TVでた蔵トップ>> キーワード

「江藤拓農水大臣」 のテレビ露出情報

今月18日の佐賀市での講演で「コメを買ったことがない」「売るほどあります」などと発言した問題を受け、江藤農水大臣がけさ石破首相に辞表を提出し後任には小泉進次郎氏が起用される方針。朝まで自身に関するニュースを見ていたと語る江藤農相は、睡眠不足がたたったのかきのうの衆院本会議中に睡眠をとっていた。おとといの釈明の取材でも「ウケを狙って」などと述べ火に油を注いだ。参院農水委では野党が厳しく追及し、江藤農相は「売るほどある」という言い方が宮崎弁的な言い方だったと釈明した。宮崎県民に番組が取材したところ、方言ではないと街の人は答えた。4月27日までの状況で、全体の7%、約1万5千トンがスーパーなどの小売業者にたどり着いた。国民が1日で食べるコメの量約2万トンに満たない。野党は江藤農相の辞任を迫った。きのう時点で石破首相は続投させる意向を示していたが、江藤農相はけさ辞表を提出した。事実上の更迭にあたり、石破政権の閣僚の任期中の辞任は政権発足後初となる。野田佳彦代表は、総理の説明責任が求められてくると述べた。江藤農相の辞表提出に、街の人からは賛否様々なの声が聞かれた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
農相を辞任した江藤拓氏の後任に小泉進次郎氏となった。石破首相は小泉農相に安定価格でコメ供給できるよう取り組むなどを指示した。石破内閣の閣僚辞任は選挙落選などのケースを除き初めて。政府・与党はコメの価格安定で結果を出し信頼回復につなげたい考え。野党側は石破首相の任命責任を追及する方針。小泉農相は入札を中止し随意契約での売り渡しを検討していく考えを示した。

2025年5月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
失言で辞任した江藤氏の後任・小泉農水大臣が昨夜、来週予定していた備蓄米の4回目の入札を中止すると表明した。石破総理から、競争入札ではない「随意契約」での備蓄米売り渡しの検討を指示された小泉大臣。需要があった場合は無制限に出すとし、直接的手段で幅広く売り渡す考えを示した。

2025年5月21日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
午後8時前、小泉進次郎新農水相が就任会見を行いコメ政策への意気込みを述べた。一方、辞任となった江藤前農水相は心からおわび申し上げたいと述べた。石破政権発足以来、初めてとなる不祥事による閣僚の辞任。石破首相は小泉大臣に対しコメの価格安定に向け随意契約を活用した備蓄米の売り渡しを検討するよう指示。これを受け小泉大臣は来週予定されていた入札をいったん中止し、随意契[…続きを読む]

2025年5月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
失言で江藤氏が事実上更迭。小泉氏が新農水大臣に。小泉氏は就任会見で「農林水産省の最も重要な使命は国民に食料を安定的に供給すること」「まずはコメについて安定した価格で供給できるように全力で取り組む」「とにかくコメに尽きる」などとコメについて何度も言及。会見に先立ち行われた総理たちとの記念撮影では表情硬かった。その後農水省に初登庁したが、その際について「課題は明[…続きを読む]

2025年5月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
小泉氏が新農水大臣就任会見。備蓄米の入札見直しを口にした。任命の際に石破総理からは随意契約を活用した備蓄米売り渡しを検討するよう指示があったそうで、来週の備蓄米入札を一旦中止し具体的対応策を早急に整理するよう事務方に指示したとのこと。これまでの備蓄米の入札は高値をつけた業者が落札する競争入札だった。そのため3回目の入札でも、政府の買上げ価格より9097円高い[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.