2025年8月31日放送 11:45 - 12:54 TBS

アッコにおまかせ!
【▼フジ前社長らに50億円賠償請求▼伊東市民怒りの署名1万筆】

出演者
和田アキ子 峰竜太 山形純菜 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(アッコにおまかせ!)
大谷翔平選手 ドジャース移籍後初!5回9奪三振 749日ぶりの白星

大谷翔平がドジャース移籍後初勝利。木曜、去年樹立した50-50を記念したボブルヘッドデ-に1番ピッチャー兼DHとして二刀流出場。投手としては5回を投げ9奪三振。おととし8月以来749日ぶりの白星を飾った。

キーワード
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷選手の愛犬 新動画公開 デコピンは「世界一幸せな犬」

MLBはデコピンにまつわる新しい動画を公開。8月26日は「ナショナル・ドッグ・デー」。

キーワード
ナショナル・ドッグ・デーメジャーリーグベースボール大谷翔平
2025年9月~12月 注目のトピックス

2025年9月~12月の注目トピックスを見ていく。

東京2025世界陸上 9日間の熱戦が開幕!/織田裕二がSPアンバサダー/TBSアンバサダーは中学時代陸上部の今田美桜/応援サポーターは準レギュラー&TEAM K/

9月13日~21日に行われる「東京2025世界陸上」。会場は国立競技場。約200の国と地域から2000人以上の選手が参加。東京開催は34年ぶり。「東京2025世界陸上」スペシャルアンバサダーを務める織田裕二。1997年アテネ大会から2022年オレゴン大会まで13大会連続でTBSでメインキャスターを務めた。TBS世界陸上アンバサダーは女優・今田美桜、TBS世界陸上応援サポーターは&TEAM・Kが務める。Kは高校時代、駅伝で南関東1位に。

キーワード
KTBSテレビ今田美桜国立競技場東京2025世界陸上競技選手権大会織田裕二&TEAM
東京2025世界陸上 応援サポーターK「赤坂ミニマラソン」初出場で初優勝

&TEAM・Kはおととしオールスター感謝祭の赤坂5丁目ミニマラソンで1位に。23日にはKが世界陸上を応援するスペシャル動画が公開された。世界陸上とサンリオがコラボし、人気キャラクターたちが陸上競技に挑戦。世界陸上は9月13日開幕。

キーワード
Kオールスター感謝祭クロミサンリオシナモンロールハローキティポムポムプリンマイメロディ東京2025世界陸上競技選手権大会赤坂5丁目ミニマラソン&TEAM
TBS応援サポーターは準レギュラー&TEAM K/Kは高校時代サニブラウン選手と共に練習/TBS×世界陸上 1997年~15大会連続で放送

TBS世界陸上応援サポーターを務める&TEAM・K。サニブラウンと一緒に日本代表の強化合宿に参加した経験も。今大会サニブラウンは100mと4✕100mリレーに出場予定。TBS系列では世界陸上を1997年開催アテネ大会から15大会連続で放送。

キーワード
KTBSテレビサニブラウン・アブデル・ハキーム東京2025世界陸上競技選手権大会&TEAM
東京2025世界陸上9月13日開幕 驚きの超人映像をプレイバック!

1997年アテネ大会からTBS系で放送されている世界陸上。選手の超人ぶりを表した驚きの告知映像をプレイバック。1999年スペイン大会のVTR、走幅跳のM・パウエルは座っている18人の頭上をひとっ飛び。世界記録8m95は破られていない。走高跳・J.ソトマヨルの世界記録2m45は電話ボックスを軽々飛び越える高さ。2001年カナダ大会の告知映像では三段跳・J.エドワーズが交差点の対角線、約18mを3歩で渡る。ことし、東京大会の映像、棒高跳・A.デュプランティスが持つ世界記録6m29は跳び箱55段の高さ。

キーワード
アルマンド・デュプランティスジョナサン・エドワーズハビエル・ソトマヨルマイク・パウエル世界陸上競技選手権大会室伏広治東京2025世界陸上競技選手権大会
クイズ 棒高跳でどこに跳び込んだ?

超人映像にまつわるクイズ。走高跳で2m35を記録したS.ホルムは2階建てバスの窓に跳び込んだ。1994年に棒高跳で当時の世界記録6m14を樹立したS.ブブカはどこに跳び込んだか。正解はマンション3階のベランダ。

キーワード
ステファン・ホルムセルゲイ・ブブカ世界陸上競技選手権大会東京2025世界陸上競技選手権大会
TBS×世界陸上 CGを駆使した驚きの告知映像/走幅跳の世界記録 8m95cmはどのくらいの長さ?/走高跳の世界記録 2m45cmはどのくらいの高さ?/棒高跳の世界記録 6m29cmはどのくらいの高さ?

走幅跳・M.パウエルの世界記録8m95はどのくらいの長さか、スタジオで白石と八村が測った。

キーワード
マイク・パウエル世界陸上競技選手権大会

走高跳・J.ソトマヨルの世界記録2m45は公衆電話ボックスを跳び越える高さ。

キーワード
ハビエル・ソトマヨル世界陸上競技選手権大会

2025年東京大会の告知映像では棒高跳の世界記録6m29、A.デュプランティスが跳び箱55段を跳び越える。和田が「こういうのを見て本物を見たら感動は違う」などとコメントした。

キーワード
アルマンド・デュプランティス東京2025世界陸上競技選手権大会
アッコにおまかせ!放送開始から40周年!/初回放送をプレイバック/初期はキメポーズが“グッド”/10月5日(日)に放送!2時間超!40周年記念SP/記念特番 スペシャルゲストが出演!/明石家さんまの生出演決定!/視聴者の番組観覧が復活!

10月5日、「アッコにおまかせ!」が放送開始から40周年を迎える。1985年10月6日に放送開始。いまではお決まりとなっている「おまかせ!ポーズ」。初回放送はピースではなくグッドサインだった。10月5日、40周年SP特番を生放送。2015年30周年特番のゲストはビートたけし、所ジョージ、2020年35周年特番のゲストはタモリ。40周年特番には明石家さんま生出演が決定。約5年半ぶり、視聴者の番組観覧もある。9月1日から募集スタート、詳しくは番組公式サイトをチェック。和田が「10年過ぎぐらいから新記録で40年ぐらいやってみたいなと思っていた」などとコメントした。

キーワード
アッコにおまかせ!タモリビートたけし所ジョージ明石家さんま
9月で発売40周年!スーパーマリオブラザーズ

1985年9月に任天堂が発売した「スーパーマリオブラザーズ」。ファミコンブームの火付け役となり、店頭ではファミコン本体とともに品切れが続出。全世界累計4024万本売り上げた大ヒットゲーム。

キーワード
スーパーマリオブラザーズ任天堂
(番組宣伝)
今夜 日のTBS

「ベスコングルメ」「坂上&指原のつぶれない店SP」「日曜劇場『19番目のカルテ』」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。

(アッコにおまかせ!)
アッコはクリアできる?「スーパーマリオブラザーズ」1-1

和田が9月に発売40周年を迎える「スーパーマリオブラザーズ」をプレー。任天堂のオンラインサービス「Nintendo Switch Online」に登録するとプレイ可能。「Nintendo Switch」と「ファミリーコンピュータ コントローラー」で最初のステージ「1-1」に挑戦。

キーワード
Nintendo SwitchNintendo Switch OnlineNintendo Switch2スーパーマリオブラザーズファミリーコンピュータ コントローラー任天堂
40周年「バック・トゥ・ザ・フューチャー」デロリアン愛用者を取材

1985年12月公開の映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。PART3まで作られ、シリーズ累計配給収入は約140億円(出典:日本映画製作者連盟)。ドクがタイムマシンに改造、ガルウィングドアが特徴的なスポーツカー「デロリアン」。1980年代に約9000台生産された激レア車で、映画の影響で大人気に。デロリアン愛好家で設立した団体「デロリアンオーナーズクラブ」の会長・下原修は1994年、アメリカの専門店からデロリアンを輸入。2000年、スイスの専門店で2台目を購入。当時売られていた製品を収集。マーティが着ていた服のレプリカなども所有している。世界のデロリアンファンたちが作る専門雑誌の表紙を下原のデロリアンが飾ったこともある。

キーワード
デロリアンデロリアン オーナーズ クラブ ジャパンドクバック・トゥ・ザ・フューチャーマーティ・マクフライ日本映画製作者連盟
40周年「バック・トゥ・ザ・フューチャー」公開翌年 配給収入2位/デロリアン愛用者を取材/これまでかけた額1000万円

ことし40周年を迎える映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。1985年12月7日に日本で公開された。1986年の配給収入ランキング(出典:日本映画製作者連盟)では2位に。ドクがタイムマシンに改造したスポーツカー「デロリアン」を愛用するデロリアンオーナーズクラブ会長・下原修を独自取材。現在乗っているデロリアンはスイスで購入した2台目。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ゆかりのグッズも多数所有。これまでにかけた金額は1000万円超。

キーワード
デロリアンデロリアン オーナーズ クラブ ジャパンドクバック・トゥ・ザ・フューチャー下原修日本映画製作者連盟
「ジャポニカ学習帳」発売から55年大幅リニューアルへ/表紙の写真がイラストに/ロゴのデザインも変更/担当者に理由を取材

11月中旬、「ジャポニカ学習帳」が発売から55年で大幅リニューアル。発売は1970年、当時ステータスシンボルであった「百科事典」の要素を取り入れ植物や昆虫などの写真を表紙に使用。累計販売数は14億冊超。リニューアルでは写真からイラストに変更、教科別のイメージカラーに色分け。ロゴデザインも変更。ショウワノート・岸田愉美は「過去に比べノート自体が使われなくなっているいま、『ジャポニカ学習帳』が存続していくためには思い切った決断が必要だと考えリニューアルに至った」などと話した。

キーワード
ショウワノートジャポニカ学習帳岸田愉美
SNSで話題のユニークな文房具 作者をテレビ初取材!

SNSで話題になった鉛筆削りの写真。削りカスがライオンのタテガミに。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.