TVでた蔵トップ>> キーワード

「ショウワノート」 のテレビ露出情報

11月中旬、「ジャポニカ学習帳」が発売から55年で大幅リニューアル。発売は1970年、当時ステータスシンボルであった「百科事典」の要素を取り入れ植物や昆虫などの写真を表紙に使用。累計販売数は14億冊超。リニューアルでは写真からイラストに変更、教科別のイメージカラーに色分け。ロゴデザインも変更。ショウワノート・岸田愉美は「過去に比べノート自体が使われなくなっているいま、『ジャポニカ学習帳』が存続していくためには思い切った決断が必要だと考えリニューアルに至った」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月6日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(特集)
昆虫や植物の写真でおなじみの学習ノート「ジャポニカ学習帳」だが、来月デザインが一新される。写真シリーズは昭和45年からは始まったが、タブレット端末の普及などにより、文具・事務用品の市場規模は右型下がり。現場でもノートを使う機会は減っている。ショウワノートのデザイナーは新規ユーザー獲得のため、かわいいと思ってもらえる学習ノートを目指した。

2025年8月5日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
ジャポニカ学習帳は今年11月から大幅にリニューアルする。イラストに表紙を一新。教科別のイメージカラーに色分けされる。ショウワノート・ステーショナリー事業部・岸田さんは「昆虫が苦手なお子さん、お母さんにもイラストにしたことでより手に取りやすい」と話した。

2025年8月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
AIを活用し売れる見た目を選ぶ取り組みが始まっている。ジャポニカ学習帳が11月から半世紀ぶりに大幅リニューアルされることが発表された。トレードマークの写真がイラストに変更される。リアルな昆虫の写真に対する苦手との声もあったという。商品のデザインや見た目の変更は売り上げアップの起爆剤になることも。アイスのガリガリ君もその一つで、パッケージイラストの歯茎が不快・[…続きを読む]

2025年4月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
55年前に発売以来、累計販売数14億冊超えの「ジャポニカ学習帳」。罫線は目が疲れにくい青色、最初と最後のページには学習百科がついている。多くの工夫が詰まっている「ジャポニカ学習帳」、55周年の今年発売されているのが中にものを入れると表紙のようになる「ジャポニカ文具 メッシュポーチ」(1,540円)。さらに「透けるふせん」「活版ミニ袋」「スタンプセット」など合[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.