2025年8月17日放送 11:45 - 12:54 TBS

アッコにおまかせ!

出演者
和田アキ子 峰竜太 山形純菜 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶。カンニング竹山は体調不良でお休み。

(アッコにおまかせ!)
静岡・伊東市 田久保市長 百条委員会に初出頭

8月13日、静岡県伊東市の田久保真紀市長が百条委員会に初めて出頭した。福島弁護士も出頭。出頭した田久保市長について、古舘伊知郎は「言語明瞭、意味不明」と感想を述べた。菊地幸夫が「国会でも証人喚問をやるとき後ろに弁護士が控えていることがある」などとコメントした。

伊東市 田久保市長 百条委に初出頭 質疑応答でかみ合わない場面多数

学歴詐称疑惑が問題となっている静岡県伊東市の田久保真紀市長が水曜、百条委員会に初めて出頭。証人尋問では議員の質問と田久保市長の回答がかみ合わない場面が多くみられた。市の広報誌に「東洋大学卒業」と掲載されたことについては「事実関係でしっかり証明できないことに関する回答は差し控える」などと話した。なぜ田久保市長は何度も同じ証言を繰り返したのか、このあと菊地弁護士が生解説。

静岡・伊東市 田久保市長 百条委員会に初出頭/“田久保劇場”市議との問答かみ合わず…/何度も同じ証言を繰り返す

8月13日に行われた百条委員会に初めて出頭した静岡県伊東市の田久保真紀市長。杉本一彦市議が最初に質問、「卒業証書に対する本当の話を聞かせていただけますか?」などとし、田久保市長は「卒業証書とされるものであったと思っている」などと答えた。なぜ田久保市長は何度も同じ証言を繰り返すのか、菊地が「想定問答を事前に弁護士との間で作ってリハーサルをやってくる。今回市長側は防戦。いかにエラーを出さないか」などとコメントした。

伊東市 田久保市長 疑惑の“卒業証書” 本物のコピー確認も「問題ない」

静岡県伊東市・田久保真紀市長の持っている卒業証書が本物かどうか聞くため百条委員会が本物の東洋大学の卒業証書のコピーを用意。田久保市長が卒業証書と共に所持しているという卒業アルバムについても追及。先月伊東市議会議長に届いた告発文には「卒業生の有志がお遊びで作った卒業証書を田久保市長に渡した」と記載。先月百条委員会に証人として呼ばれた市長の知人は「卒業はしていないけれども飲み会には朝まで参加したというような発言を聞いた」と発言。田久保市長の証言と知人の証言が食い違うことについて、元大津市長・越直美弁護士は「刑罰があるなかでうそをつくのはあまり通常考えられないので証人が言っていることは信頼できるというのが通常の認定。田久保市長から卒業証書というものが見せてもらえないということを総合的にみて田久保市長が言っていることがうそじゃないかと認定される可能性が高い」などと話した。

市議が卒業証書のコピー提示 田久保市長「問題ない」/知人の証言「飲み会に参加」田久保市長「参加した覚えない」

東洋大学の卒業証書、卒業アルバムについて、静岡県伊東市・田久保真紀市長は「同じものと思って問題ないのではないか」などと証言した。先月卒業証書について伊東市議会議長に届いた告発文「田久保だけが卒業できないのはかわいそうだ。お遊びで卒業証書を作ってやろうと卒業生の有志がそれらしい体裁で作ったもの」、田久保市長は「ほぼ全員に確認したところそのような事実はない」などと話した。田久保市長と知人の証言が食い違っていることについて、元大津市長・越直美弁護士は「知人も百条委員会でうそをつくと偽証罪になる。刑罰がある中でうそをつくことは通常考えられないので知人の証言は信頼できると認定されるのでは」と指摘。菊地が「どちらかが偽証罪に問われる可能性はある」などとコメントした。

伊東市 田久保市長「19.2秒見せた」疑惑の“卒業証書”チラ見せを否定

市議会議長らに卒業証書をチラ見せしたとされる場面について、静岡県伊東市・田久保真紀市長が「報道にあるようなチラ見せという事実はない。19.2秒見ていただいた」と反論。伊東市議会・中島弘道議長は「こちら側も録音していた。彼女がどこからどこまでの範囲を19.2秒と言っているのかわからない。2回チラッと見せた」などと話した。実際にはどんなやり取りがあったのか、JNNが録音内容を入手。このあと詳しく伝える。

(番組宣伝)
今夜 日のTBS

東京世界陸上まであと1か月。「ベスコングルメ」「坂上&指原のつぶれない店SP」「日曜劇場『19番目のカルテ』」「日曜日の初耳学」の番組宣伝。

(アッコにおまかせ!)
“卒業証書”チラ見せ否定 田久保市長「19.2秒見せた」/議長ら反論「事実の歪曲」/JNNが取材した録音内容/百条委員会での証言 市長「真摯な気持ちで答えた」

卒業証書チラ見せについて百条委員会で聞かれた伊東市・田久保市長は「19.2秒ほど見ていただいたと記憶している」と答えた。中島議長は「こちら側も録音していた。2回チラッと見せた」、青木副議長は「最後に『いいじゃん』と言っているという表現があったがその前に『いやいやちょっと見せてよ』という表現も。これはもう事実の歪曲だと思っている」などと反論。JNNの取材で録音の内容が判明。6月4日、田久保市長が議長らに卒業証書、卒業アルバムを提示。JNNの取材によると議長の「ちょっと見せて」から「いいじゃん」まで約10秒。

伊東市 田久保市長 百条委に初出頭 元大津市長 越弁護士はどう見た?

伊東市・田久保市長が初出頭したがかみ合わないやり取りも多かった百条委員会。元大津市長・越直美弁護士は「何秒見せたかは大した問題ではなく、見せられた側が見えたかどうかが重要。卒業証書といわれるものを見せれば、本物でなくてもこれを持っていれば誤解するなというものであれば議員も納得したと思う。卒業証書といわれるものを見せられないということは何か隠しているのではないか、怪しいのではないかと議会は思う」などと話した。

田久保市長 百条委で証言 越弁護士の総括は?/Xで「騒動の全容がやっと見えてきた」

伊東市・田久保市長が百条委員会で証言。元大津市長・越直美弁護士は「百条委員会の結論としては虚偽の学歴を掲載したという認定になる。来月には市長の不信任決議をすると思われる」としている。きのう田久保市長がXに「今回の騒動の全容がやっと見えてきた」などと投稿。菊地が「卒業証書が東洋大学が正式に発行していないものだとすると偽造私文書の可能性がある。それを人に見せるのは偽造私文書の行使と新たな犯罪になる可能性がある。見せること事態極めて重要なこと」などとコメントした。

最大9連休の人も!お盆休み中の驚いたニュース/二階堂ふみ カズレーザー結婚!連名で文書を発表/2017年番組で共演/相方 安藤なつが立ち会い/同居芸人「交際知っていた」

お盆休み中の驚いたニュース。芸人・カズレーザーと女優・二階堂ふみが結婚したことを報告(日刊スポーツ)。10日、SNSで連名の文書を発表「私二階堂ふみとメイプル超合金カズレーザーは、このたび入籍いたしましたことをここにご報告させていただきます」(二階堂ふみ公式インスタグラムより)。初共演は2017年のバラエティ番組。二階堂が「カズ様とずっとお会いしたかった」などと言い、カズレーザーは「このあとご飯行きましょうよ」と誘い、二階堂は顔を赤らめた(サンスポ)。13日、メイプル超合金の相方、安藤なつが結婚秘話についてラジオ番組で告白。2人の交際を安藤より先に知っていた三日月マンハッタンの仲嶺巧。カズレーザーは仲嶺、トレンディエンジェル・たかしなど芸人4人で同居生活をしている。出川哲朗が「レギュラーを一緒にやっているけど全然知らなかった。カズに聞いたら付き合い出したのはこの1年くらい」などとコメントした。

二階堂ふみ カズレーザー結婚 同居芸人「交際知っていた」/芸人との同居はどうなる?/二階堂の部屋について…/“お笑い芸人×女優”の夫婦

カズレーザーと二階堂ふみの交際について1年前から知っていた三日月マンハッタンの仲嶺巧。12日のラジオ番組で仲嶺は「2人でいる時はすっごくニヤけていた。幸せそうだった」などと話した。11日の情報番組で「結婚生活も芸人との共同生活になるの?」と聞かれ、カズレーザーは「違いますね。みんなで住んでいる部屋が残っているのでそちらと行き来しつつ」などと話した。木梨憲武(とんねるず)と安田成美などお笑い芸人と女優夫婦の例を紹介した。中谷が「憧れるかどうかと言われたら憧れるが、もし僕の顔がかっこいいと思われる方がいたらご連絡お待ちしております」などとコメントした。

唯一の鉄道が運転見合わせ 大阪・関西万博から帰宅困難に

13日夜9時30分ごろ、大阪・関西万博会場の最寄駅「夢洲駅」につながる唯一の鉄道「大阪メトロ中央線」が運転見合わせになった。万博会場に帰宅困難者が約3万人。

万博から約3万人が帰宅困難 現場にいた来場者を独自取材!

水曜午後9時半ごろ、大阪メトロ中央線で設備トラブルによる運転見合わせが発生。会場につながる唯一の鉄道がトラブルとなり、最寄りの夢洲駅では入場規制が行われ、来場者約3万人が帰宅困難に。家族で行った初めての万博でトラブルに巻き込まれたSさん。反対側の西ゲートまで移動し臨時シャトルバスに乗車。電車、タクシーを乗り継いでホテルについた。万博会場は帰宅できない人のための待機場所として開放。一部のパビリオンも開放され、オランダ館では水やクッキーを配布。ポルトガル館ではスタッフがダンスを披露。会場内に設置されたライブカメラ前で陽気にアピールする人たちも。SNSで話題となり、「オールナイト万博」がトレンド入り。

大阪・関西万博から帰宅困難に…当日会場にいた人を取材/来月開催「音楽と笑いのフェス」明石家さんまらが出演

大阪・関西万博から帰宅困難に。Sさんは15分で帰れるはずのホテルに約4時間半かけて帰着。ライトアップが落ちたガンダムの前で記念撮影。14日午前5時25分に大阪メトロ中央線は全線で運転を再開。14日は通常より30分遅れで万博が開場。

来月7日午後4時開演、音楽と笑いのフェス「さんまPEACEFUL PARK 2025@大阪・関西万博」。明石家さんま、浅田美代子、MISIA、ジミー大西、ナインティナイン・岡村隆史、Little Glee Monsterなどが出演。

東京2025世界陸上 9月13日開幕 超人BIG7が巨大壁画で登場!

1か月後に迫った東京世界陸上。赤坂サカス(東京・港区)には女子やり投・北口榛花をはじめ今大会注目の7人の選手、「超人BIG7」の壁画が登場。作ったのは東京メトロ外苑前駅近くの自社オフィスの絵など数多くの壁画を手掛ける会社、OVER ALLs。水曜、大会スペシャルアンバサダー・織田裕二も登場。壁画の仕上げに金色の紙吹雪を描いた。今大会の注目選手は、織田裕二が「DAY6のS.マクローフリンの決勝が楽しみ」などとコメントした。東京世界陸上は9月13日開幕。壁画は27日まで展示予定。

来月開催「音楽と笑いのフェス」さんま&アッコら出演!

来月7日に行われる「さんまPEACEFUL PARK 2025@大阪・関西万博」に和田アキ子らが出演。22日までフェス公式HPで抽選申込受付中。和田が「私とMISIAが一緒に歌ったり。来てくださった皆さんに楽しんでもらおうという気持ちは一つ。ぜひお出かけください」などとコメントした。

(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.