TVでた蔵トップ>> キーワード

「調査研究広報滞在費」 のテレビ露出情報

自民党の茂木幹事長は政治資金規正法改正に向けた党の案を今日にも取りまとめる考えを示した。改正案では議員本人の責任を強化するために監督責任を今より厳しくして罰金刑の対象要件を拡大する案が検討され、罰金刑が確定した場合には議員の公民権が停止して失職することになる。また茂木幹事長は悪質な不記載が発覚した場合には不記載額分を国に延納させることも検討する考えを示した。一方岸田総理は国会議員に月額100万円支給されている調査研究広報滞在費についても各党との議論を再開するよう自民党に指示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay.topic
自民党が提出した改正政治資金規正法が自民・公明などの賛成多数で可決、成立した。衆院では賛成した日本維新の会は、旧文通費の今国会中の改革に自民党が応じなかったとし、参院では反対をした。改正法には議員本人の罰則強化、パーティ券購入者の公開基準を5万円超に引き下げ、制作活動費の領収書を10年後に公開などが盛り込まれており、制作活動費をめぐる第三者機関の制度設計など[…続きを読む]

2024年6月20日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
改正政治資金規正法は自民党、公明党両党などの賛成多数で参議院本会議で可決成立した。自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐり安倍派と二階派の事務所が検察の捜索を受けてから半年。改正法では議員本人に対する罰則を強化する、いわゆる連座制導入のため収支報告書の確認書の作成を議員に義務づけた。また、パーティー券の購入者の公開基準額は今の「20万円を超える」から「5万円[…続きを読む]

2024年6月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルピックアップNEWS
きのう都内で岸田文雄総理大臣と自民党・麻生太郎副総裁が2時間半の会食を行った。政治資金規正法の改正などをめぐり関係が冷え込み2人だけの会食は3カ月ぶり。参院特別委で政治資金規正法改正について立憲民主党などの野党が反対。衆院で賛成していた日本維新の会も参院では反対の立場を取った。日本維新の会は旧文通費について使途公開を義務付ける立法措置について党首間で合意して[…続きを読む]

2024年6月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
国会では政治資金規正法改正案が参議院本会議で採決され、自民党と公明党の賛成多数で可決・成立した。改正案では政治家の責任強化の他、パーティー券購入者の公開基準額を今の20万円超から5万円超に引き下げることなどが盛り込まれた。しかし、政策活動費などをめぐっては「10年後に領収書などを公開する」などとしているものの、公開方法など詳細は決まっていない。改正法には検討[…続きを読む]

2024年6月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
政治資金規正法の改正を巡り、参議院の特別委員会で、野党は自民党案の修正を求めたが、岸田総理は応じない姿勢を示した。日本維新の会は岸田総理が今国会での旧文通費をめぐる法改正を行わなかったことを理由に、岸田総理への問責決議案を提出した。その後、野党が採決に反対する中、委員長職権で採決が行われた。採決では衆議院では賛成した維新を含む野党が反対し、自民公明の賛成多数[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.