TVでた蔵トップ>> キーワード

「警視庁」 のテレビ露出情報

今年で創立150年の警視庁。これまで時代に沿った効果的な広報啓発活動を模索してきた。一昨年には日本初の警察官YouTuberが誕生。警察の堅苦しいイメージを払拭した動画でチャンネル登録者数を増やしている。こうした取り組みの狙いは警視庁に親しんでもらうことで都民に防犯への関心を高めてもらうこと。さらに犯罪の手口を漫才やドラマ仕立てにするなど幅広い層に見てもらえるよう工夫している。ネット詐欺の動画を制作したのは警視庁のサイバーセキュリティ対策本部。サイバー空間の脅威に対処する部署。管理官の岩下英一さんは「インターネットやスマートフォンの普及により私達の生活は便利になった。一方でインターネットを悪用した犯罪が後を絶たたず、フィッシング詐欺・サポート詐欺・SNS型投資詐欺と新手なネット詐欺も増えてきている。犯罪の手口を知ることが被害に遭わないための有効な手段」と指摘する。詐欺の手口を録画した実際の映像を紹介。ショピングサイトを検索しようとしたら突然パソコンがロック状態に。音声を止めることもできない。突然の警告音で不安感を煽り、警告画面にはサポートセンターの電話番号が表示されている。そこに電話をかけると有料のサポートと称し、ネットバンキングで送金させるなどする「サポート詐欺」。東京都のサポート詐欺の認知件数は今年は5月末までに107件。被害総額は約4000万円に上っている。犯人が仕掛けたインターネット広告をクリックすると警告画面が出てくる仕組みになっている。警告画面が表示された時はキーボードの左上にある「Esc」を長押し、×ボタンをクリックすれば画面を閉じることができる。1人で判断せず、家族や身近な人、警察に相談を。SNSで偽の投資広告で勧誘し、金を騙し取る「SNS型投資詐欺」。東京都の今年の被害額は5月末までで約62億円。すでに去年1年間の被害を上回っている。対策は、勧誘者が「金融商品取引業」の登録を受けているか金融庁のホームページで確認する、投資情報に飛びつくことなくよく調べ身近な人に相談する、個人名の口座には振り込まないなど。警視庁では現在「スマホ防犯教室」を開催。対面型の取り組みとYouTubeなど新たなツールを組み合わせ、多様化するネット詐欺から都民を守ることに今後も力を尽くしていく。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月8日放送 15:10 - 15:35 NHK総合
参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送(参議院選挙区選出議員候補者 経歴・政見放送 神奈川県選挙区)
参政党はじかのひろき48歳。東海大学平成12年卒。元警視庁柔道、逮捕術、拳銃指導者。1万人の警察官を指導。現在警備会社顧問。日本は戦後80年、冷戦の崩壊から30年が経ち、彷徨っている状態が続いている。経済は衰退し、国民の所得は下がっている。外国人や外国資本が日本に入ってきて日本人の自由や主権が侵されようとしている。パンデミックが起こり、経済が止められ、無理や[…続きを読む]

2025年7月7日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
東京・北区の女子聖学院中学校高等学校では今夏からZoffをタッグを組んで制服とサングラスを導入した。7月下旬から試験的な着用を始めるという。熊本城では6月12日から野外スタッフのサングラス着用を発表した。警視庁や青森県警などでは去年から勤務中のサングラス着用を認めている。岡野さんは「日傘をさしていてもできればサングラスは着用してほしい。成長期の子どもにはサン[…続きを読む]

2025年7月7日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWSプラス
暑気払いなど飲酒の機会がふえるこの時期にあわせ警視庁が飲酒運転の一斉検問を行った。

2025年7月6日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
警視庁は歌舞伎俳優の松本幸四郎さんを一日警察署長に迎え、特殊詐欺防止イベントを行った。警視庁によると東京都の特殊詐欺被害額は5月末時点で128億円ほどと去年の被害総額を上回る勢いで、松本さんは詐欺被害への注意を呼び掛けた。

2025年7月6日放送 14:30 - 15:00 日本テレビ
シューイチドラマスタッフ65人 一斉調査クイズ
ドラマスタッフ65人に一斉調査をしたとのこと。「放送局占拠」のスタッフに調査。「大病院占拠」、「新空港占拠」の続編となる。あらたな敵の正体は「妖」だとのこと。500人の人質。放送局を占拠。警視庁の刑事の武蔵三郎が立ち上がった。櫻井翔さんって以外と○○です。5位いい匂い、5位おっちょこちょい、3位よく気づく、3位全力投球、1位優しい、2位はなにか?正解は意外に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.