TVでた蔵トップ>> キーワード

「読売テレビ」 のテレビ露出情報

あすは富士山の山開き。十条冨士塚の高さ5.8メートルのほこらに参拝すると富士登山と同様のご利益があるとされているが、きょうの東京都心は最高33.2度を観測し、皆バテていた。祭りも開催されていたが、日陰に避難している人も。東京都心6月の真夏日はきょうで13日目。過去の最多記録は10日だったが、余裕で塗り替えた。東京消防庁管内では熱中症で32人が救急搬送。また京都の福知山では最高気温37.8度と体温超え。真夏日や猛暑日は今年最多。異例の暑さとなった6月に食べたくなるのはかき氷。神奈川県の氷加工会社では、48時間以上かけて作る純氷を加工し飲食店などに販売している。夏前倒しで氷売れているというが、仕入れが不足する日もすでに出てきているそう。東京はあすも真夏日予想だが、急な雷雨に注意。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月13日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(オープニング)
高島屋大阪店ではきのうから「大黄金展」が開催されている。ことしの目玉は二刀流のスーパースター、大谷翔平の高さ1.9mの等身大の大黄金像。1550枚の金箔が使用されており、値段は50-50にちなんで5500万円。

2025年11月12日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
MCニホンザル!人間研究所◆ドラマ「おいしい離婚届けます」ホモサピ万博
「ホモサピ万博」はわけのわからない方法でお金を稼いでいるホモサピを研究するコーナー。今回は近年テレビ業界を席巻中のママタレ族のくわばたりえを徹底研究する。

2025年9月15日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.(オープニング)
この週末、大阪・岸和田市で恒例の岸和田だんじり祭が開催された。だんじりは、高さ4メートル、重さ4トン。岸和田だんじり祭は、来月11日(土)、12日(日)にも行われる。

2025年9月13日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデー(ニュース)
大阪・関西万博はきょうで閉幕まで残り1か月。最近の来場者数は16万人を超えるなど駆け込み需要により混雑している。対策として従来の午前9時より10分前倒しでゲートをオープンするほか、夢洲駅から比較的空いている西ゲートへ徒歩で移動できる時間帯を1時間延長するなどの措置が始まった。閉幕まで午前や土日祝日の来場予約枠はほぼ埋まっていて、万博協会は早めの来場日時予約を[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.