TVでた蔵トップ>> キーワード

「谷中銀座商店街」 のテレビ露出情報

続いては日暮里駅。谷中銀座商店街は日本最大の繊維街など下町情緒漂うノスタルジックな街。創業から48年の老舗ラーメン店「馬賊」の大入りグルメが「担々麺」。麺は手打ち麺をすぐ茹でる。午前11時開店、全32席があっという間に満席。すりごまに限界まで熱した油を注ぎ、チーマージャン、酢、ラー油などを混ぜ鶏ガラスープと秘伝の自家製醤油を注いで黒いスープが完成。唐辛子を使用せずごまのうまみと風味が抜群のスープ。自家製の手打ち麺は小麦粉と厳選した薄力粉を練り1度寝かせた生地を叩いて伸ばすことで独特のコシと風味を与える。「馬賊冷やし中華」は手打ちの茹でたて麺を水でしめる。これが食べたくて夏を待ち望むお客さんもいる。チャーシューは国産肩ロースを12時間漬け込むことでトロトロに。冷やし中華は4種類で、「馬賊冷やし中華」以外に、シンプルな「冷やし中華」、食材が増えた「五目冷やし中華」、唐辛子の辛味がある「韓国冷やし中華」がある。それ以外に手打ち麺を使った「馬賊つけ麺」、「五目やきそば」なども。手打ちは麺だけでなく餃子の皮も手打ちした「手打餃子」も人気。馬賊は192人で現在1位。
住所: 東京都台東区谷中3-13-1
URL: http://www.yanakaginza.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月23日放送 2:40 - 3:40 フジテレビ
飯島直子の今夜一杯いっちゃう?(飯島直子の今夜一杯いっちゃう?)
期待を胸にやって来たのは、荒川区日暮里の「天空ビアガーデン WB cafe tokyo」。ビル9階からの景色が良いお店は湘南で人気の海の家がプロデュースしたお店。湘南から通う店主の玄覚さんが拘ったのは、炭火のバーベキュー。ガスコンロのビアガーデンは数多くあれど炭火が使える物件は少ないそうで、都内で探し回ったと言う。

2025年10月20日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!秋の味覚満載!グルメ商店街が人気
去年谷中銀座にオープンした九州の名産品が集まる「九州堂」。厳選された九州名物の中にはこれからの時期にピッタリの商品も。おすすめは「しいたけ醤油」。他のダシは一切使わずしいたけのみ。そのためしいたけの香りと旨みをしっかり味わえ秋を感じる商品に仕上がっている。湯豆腐にかけて食べることでしいたけの旨みを味わえるという。スタジオの小島さんはしいたけ醤油の湯豆腐を試食[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.