TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊中市(大阪)」 のテレビ露出情報

食べざかりの子どもを持つ保護者にとってありがたい存在なのが「学食」。安くてボリューム満点、栄養もある食事がとれるイメージがあるが、実はいま公立校の学食が相次いで閉鎖に追い込まれる事態が起きている。宮城県・松島高校では去年3月に学食が閉鎖。広島県・基町高校でも今年3月いっぱいで学食での食事提供がなくなった。9月には全国で学食を運営していた広島県の「ホーユー」が経営破綻。多くの学校で子どもたちへの食事の提供がストップする事態に。学食の現場で一体何が起きているのか。6月いっぱいで学食が閉鎖となった大阪府立桜塚高校を取材すると、少子化で利用する生徒が減っている中、物価高が追い打ちとなり、学食を運営する事業者が撤退したという。学食の閉鎖から3か月、その跡地に桜塚高校が導入したのがコンビニエンスストアのヤマザキショップ。店内には通常の店舗と同様にパンやお菓子などがずらり、手作り弁当も販売されている。昼休みのレジ前には行列も。学食があった場所はイートインスペースとなり、食事をする生徒の姿が見られた。休憩時間も賑わっているというコンビニ。便利だが安い学食に比べて出費がかさんでいるという生徒もいる。さらに高校生の保護者からは「定食で500円とか450円くらいで食べれる」「温かいものも食べたいだろうし、週3回は食堂にしている」などの声が。食べざかりの高校生たちの胃袋を満たしてきた学食は少子化・物価高の中、苦境に立たされている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 11:00 - 11:25 NHK総合
どーも、NHK(特集)
NHK地域づくりアーカイブスについて特集。これまで放送された番組の中から全国の地域づくりの先進事例の動画をホームページで公開している。全国の高校でこれを授業に活用する動きが広がっている。岡山・真備町、埼玉・秩父市の事例を紹介。島根県立吉賀高等学校では総合的な探究の時間で地域づくりアーカイブスを活用している。

2024年6月6日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
楽しく学ぶ!世界動画ニュース私の幸福時間
奥田さんの幸福時間はストレッチ体操。毎朝5時に公園で地域の体操の会の方々と一緒に行う。体操は50年続く会のオリジナル。会では最年長だが毎朝欠かしていない。

2024年5月26日放送 11:00 - 11:45 テレビ朝日
ナスD大冒険TV(オープニング)
佐渡島でイカを狙う西村。釣れたのはキジハタだった。オープニングの挨拶。履正社学園豊中中学校バスケ部の皆さんに呼びかけた。本日も無人島で1週間0円生活リレーをお届けする。

2024年5月11日放送 20:00 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?(いくらかわかる金?)
来客数日本一の店舗「餃子の王将 空港線豊中店」の売り上げを調査。日曜日の夕方5時から夜8時のディナータイム3時間でいくら売り上げがあるかを予想。

2024年5月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
大阪・豊中市の小学校では今年度では一部の児童が午前7時から体育館などで1時間ほど遊んだ後教室に向かうようになった。豊中市教育委員会桑田篤志は「保護者の多様な働き方を応援するために預かればいいのかなと思う」と話した。子どもが小学校に進学すると預けられる時間の減少で親は仕事を続けにくくなる「小1の壁」解決のため、豊中市では全ての市立小学校で開門時間を1時間早める[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.