TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊岡市(兵庫)」 のテレビ露出情報

広島・庄原市は雪で高速道路が通行止めになり、道の駅には客の姿がほとんど見えなくなっていた。昨晩から真冬並みの寒気が太平洋側にも流れ込み、今日東日本や西日本でも広い範囲で雪が降った。正午には松江道の通行止めも解除され、道の駅を訪れる車の数も徐々に増えてきている。愛媛・久万高原町の小学校では雪が降る中の登校となった。大分・日田市では市民が雪かきをしていた。雪は都市部でも降り、大阪市で平年より7日早い初雪を観測するなど全国8か所で初雪が観測された。京都市の金蔵寺では朝7時頃より降り出すとみるみる積もり始めた。京都市では昨シーズンより20日早い初雪。東京・世田谷区でも雪が降ってきた。東京での初雪が観測されたのは平年より15日早く昨シーズンより25日早いという。北日本でも断続的に雪が降り、記録的な積雪となっている。北海道の西部に位置する倶知安町では127cmとこの時期としては平年の2倍近い雪が積もっている。この時期に積雪が1mを超えるのは2017年以来7年ぶり。今シーズン多いのは雪だけではない。冬の観光地として国際的な人気を誇るニセコ地域は、昨年度の外国人宿泊客が73万8800人と過去最高を更新した。ニセコの雪は「JAPOW」とも呼ばれ、外国人をとりこにしている。人の増加に比例して様々な施設ができたことで、ニセコ地域では季節雇用の外国人も急増。住民登録している外国人の数は11月末で前年から32.4%増え、過去最多の3325人となっている。観光ではなく仕事で直面する大雪に外国人の働き手もさすがに大変そうだった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月25日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
きょうも全国的に気温が上がり、予想最高気温は兵庫・豊岡市で39℃などと危険な暑さが予想されている。熱中症対策を徹底してくださいと呼びかけた。

2025年7月25日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
きょうも全国的に猛暑が続いている。兵庫・豊岡で予想最高気温が39℃、1週間連続の猛暑日となった。全国の28都道府県に熱中症警戒アラートが発表されている。

2025年7月18日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう、関東甲信・北陸・東北南部で梅雨明け。すでに梅雨明けしていた西日本では大気が不安定な状態に。今夜遅くにかけて非常に激しい雨になる恐れ。長崎県では線状降水帯発生の恐れ。北海道でもあさってにかけて激しい雨のおそれ。明日以降、全国的に暑くなる見込み。

2025年7月11日放送 16:48 - 18:50 テレビ朝日
スーパーJチャンネルnews BOX
兵庫・豊岡市の城崎マリンワールドで、世界初の人の動きを再現するトドが確認された。口を開けたり、回転したり、首を横に振ったり、飼育員の動作をそっくり真似るトドのハマ(15)。城崎マリンワールドの佐々木雄大飼育員は、ぜんぜん違う生き物間でもそれが成り立ったのがすごいと話していた。

2025年7月9日放送 23:20 - 0:16 TBS
news23(ニュース)
きょうは東北から九州の広い範囲で猛暑日となり、熱中症警戒アラートが今年最多となる32都府県に発表された。兵庫・豊岡市は最高気温が37.6℃になた。全国最高は福岡・朝倉市で今年最高の38.4℃となった。隣の久留米市でも36.6℃となり、かき氷店が賑わっていた。東京都心でも猛暑日手前の34.7℃まで気温が上昇し、91人が熱中症で搬送された。熱中症と合わせて注意が[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.