TVでた蔵トップ>> キーワード

「豊洲(東京)」 のテレビ露出情報

東京・有楽町に独特な天丼が名物の店がある。ガード下に渋い店が軒を連ねている。73年営業しているのが天米。ランチタイムは近くの会社員で賑わっていた。家族経営の店で店主は3代目の敬紀さん。しっかりものの女将さんに対し、夫の成さんはお気楽もののおやじ。営業中でも軽口をたたいている。それでも揚げる時は真剣で職人として60年のキャリアがあり、ごま油で揚げることに拘っている。ランチで人気なのは天ぷら刺身定食で1400円。 
天丼はしっとり系で最初はびっくりするという。揚げたてのさくさくの天ぷらを濃いめの丼つゆにつけ、衣にたっぷりつゆを吸わせ、硬めに炊いたご飯の上に乗せる。天丼はセットで1300円。エビとキスと野菜とかき揚げが乗っている。しっとり食感は昭和から変わらぬスタイルだという。成さんは18歳で入店し、先代の妻とは親戚だったという。しかし、遊んでばかりだったというが、先代は優しく見守っていたという。先代が亡くなり、養子になって店を継ぐことになったという成さん。時代は好景気で店は繁盛した。結婚し、子宝にも恵まれ順調だった。しかし、バブル崩壊で売り上げが半分に。そのピンチに女将さんが立ち上がり、天ぷら以外に家庭料理を出し居酒屋のようなスタイルにした。宴会の予約もとってくる働きで経営は持ち直したという。今は和食の修業をしてきた3代目が店をもり立てている。2800円の感謝セットが人気。3代目の息子はしょっちゅう店で天丼を食べるという。3代目の息子はおいしい天ぷらを揚げられる人になりたいなどと話した。  

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
カズレーザーと学ぶ。カズと学ぶ 子育ての最新研究
令和の新たな習い事選び、最新科学で子どもに最適なスポーツが分かるという。取材したのは、スポーツ科学施設「アローズラボ&ジム」。

2025年7月24日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビ(オープニング)
東京・江東区 豊洲に新施設、豊洲セイルパークがオープン。21店舗が出店予定で来月は小さな帆船やうちわを作るワークショップなど夏休み限定イベント、オープン記念のスタンプラリーなどのキャンペーンも予定されている。

2025年7月19日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部一筆啓上部 13文字で絆を確認
同い年で同じ日に事務所入りしたACEesの仲良しコンビの浮所飛貴と那須雄登の絆を確認。浮所が向かったのは、高校時代那須が無断で友人を連れてきた映画館。そこに那須の姿はなかった。那須は「映画館だったら“ゴメン”をもっとデッカく書いた。絆の方をフォーカスしてほしい」などと話した。改めて思い出を遡った浮所は、空腹の限界でまずはご飯を食べた。すると、豊洲でBBQをす[…続きを読む]

2025年6月28日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびOH!めざめエンタサタデー
映画「でっちあげ ~殺人教師と呼ばれた男」が公開初日を迎え、主演の綾野剛、共演の柴咲コウ、亀梨和也、三池崇史監督が初日舞台挨拶に登場。小学校の教師が児童への体罰で告発され、民事裁判へと発展した実際の事柄を映画化。俳優陣の鬼気迫る演技と終始ピリピリした空気が漂っている作品。休憩時間の雰囲気について綾野は「たぶんイメージしてるより普通に明るい」などとコメント。亀[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.