2025年5月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ

news every.
鈴江奈々&森圭介がきょうを分かりやすく

出演者
鈴江奈々 木原実 森圭介 斎藤佑樹 加納美也子 山崎誠 瀧口麻衣 直川貴博 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

斎藤佑樹 野球場をつくる!
LIVE 北海道・長沼町

北海道・長沼町から中継。斎藤佑樹さんが手作りでつくってきた子ども用野球場が、試合ができるところまで完成した。地元長沼町の野球チームがこけら落としの試合を行い、始球式には栗山英樹さんが来てくれたそう。栗山さんからは「この野球場を作っている時間を楽しんでほしい」などとアドバイスをもらったそう。

キーワード
長沼町(北海道)
(ニュース)
上皇さま あすから検査入院へ

上皇さまは心筋虚血を疑う所見がみられるため、あすから検査入院されることになった。入院期間は数日になる見込みで、側近によると自覚症状などはなく普段通りに過ごしているとのこと。

キーワード
上皇明仁心筋虚血
くわしくッ
LIVE 日テレ・大屋根広場

日テレ・大屋根広場から中継。きょうはこどもの日ということで、小学生が多く絵を描いてきてくれたりかぶとをかぶった子どもの姿が見られた。

キーワード
こどもの日大屋根広場日本テレビ放送網
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
江の島浅草(東京)片瀬東浜海水浴場
4時コレ
今永昇太 緊急降板 ”すごくショック”

ブリュワーズvsカブスの試合が行われた。カブスの今永昇太投手が太もも裏を傷めて降板した。試合は4-0でブリュワーズが勝利。今永投手はMLB公式サイトで「今は普通に歩けているし初めて痛めた箇所なので今週は体の状態がすごくよくて前兆は全くなかったのですごくショック」とコメント。あす精密検査を行う予定。

キーワード
今永昇太
中島健人が初出演 GW恒例 音楽フェス

JAPAN JAM 2025が開催され、豪華アーティストが熱いパフォーマンスを披露した。中島健人さんが初出演し、「MONTAGE」を披露した。同じくCUTIE STREETが初登場。2日間で約8万300人を動員した。

ガガさんコンサート 未然に攻撃を阻止

ロイター通信によると、リオデジャネイロでのレディー・ガガさんコンサートを狙った攻撃計画を事前に阻止したとブラジル警察が4日に発表した。計画についてはヘイトスピーチなどで若者の過激化を扇動するグループが企てるもの。爆発物や火炎瓶を同時に爆破させるため、”リトル・モンスター”を装い若者を勧誘。グループリーダー格の男を逮捕。未成年も拘束したという。

キーワード
リオデジャネイロ(ブラジル)レディー・ガガ
チャイルドシート ”安全”に買うには

ネット上には安全基準を満たさないチャイルドシートも出回っている。子どもの命を守るチャイルドシート。法律で使用が義務づけられているチャイルドシートの使用状況は、78.2パーセント。新生児にも必要だ。Eマークは、衝撃を吸収する性能・部品の郷土など国の安全基準を満たすもの。近年、通販サイト等に出回る安全基準を満たさない未認証のチャイルドシート。基準を満たさないチャイルドシートの実験映像では子どもの体が前に大きく放り出されている。危険性は明らかだ。国交省と消費者庁は出品削除要請などの対策をとっている。しかし今も無くなっていないのが現状だ。国交省幹部は、相場に比べて安すぎる、縫製が粗雑で簡易的などが未認証品の可能性があると指摘。なかには安全基準を満たすかのように装っている商品もあるとのこと。ネットで購入する際は丁寧に安全性を確認する必要がある。

キーワード
チャイルドシートトイザらス・ベビーザらス 市川店
斎藤佑樹 野球場をつくる!
LIVE 北海道・長沼町

夢は子どもたちのための野球場。みんなを笑顔にするための場所。野球場で試合をした子どもたちは喜んでいた。長沼Fタイガース×空知ファイヤーズの試合。ホームランを打った選手もいたがフェンスオーバーではなくランニングホームランだった。「はらっぱスタジアム」と名付けられた。

キーワード
長沼町(北海道)
子どもたちに”野球の楽しみ”を 手づくり野球場 ついに完成!

野球場をつくる土地探しをした斎藤さん。たどり着いたのが、北海道の長沼町。斎藤さんは重機の免許を取得した。手作りにこだわった。トンボまで手作りだ。長沼町のみなさんと野球づくりに励んだ。長沼Fタイガースの子どもたちは楽しみだという。柵越のホームランに斎藤さんはこだわった。

キーワード
長沼Fタイガース
LIVE 北海道・長沼町

はらっぱスタジアムの立派なフェンスが完成。フェンスを越える快感を味わってほしいという。斎藤さんがフェンス越えのホームランを打つチャレンジをする。3球勝負だとのこと。甲子園でホームランを打っている斎藤さん。2球目でホームランを打った斎藤さん。

キーワード
長沼町(北海道)
あすのポイント
気象情報

日テレ・大屋根広場から気象情報を伝えた。  

キーワード
こどもの日大屋根広場
#みんなのギモン
事故増も…渋滞どう回避?

渋滞をどう避けると良いのかを紹介。関越道の映像を紹介。交通量が多く車間距離が狭くなっている。渋滞対策として直川貴博は時間帯をずらして出かけるようにしていると明かした。高速道路は今日午後からUターンラッシュのピークを迎えている。事前に発表されていた予測では関越道で坂戸西スマートIC付近で最大40キロ、中央道は小仏トンネル付近で最大30キロなどとなっており、こうした予測を避けることが大切と専門家は指摘している。1年間で渋滞に費やす時間は1人あたり約40時間だという。また、阪神高速道路の調査によると渋滞時は事故が起きやすく、事故のリスクは約7倍に高まるという。  

キーワード
中日本高速道路加須インターチェンジ国土交通省嵐山小川インターチェンジ東北自動車道東日本高速道路渋滞関越自動車道

渋滞を減らすためにドライバーはどんなことを意識すれば良いのか。渋滞学の専門家はブレーキのバトンを渡さないことが大事だとういう。渋滞を減らすには車間距離をあける、2~3台先を見る、すぐに動けるよう準備するファストアウトが大事だという。高速道路で渋滞に巻き込まれた時に一番速く進む車線は左の車線だという。

キーワード
東京大学渋滞
(ニュース)
泣き相撲で”子どもの健康を” 全国各地から”かわいい力士”

岩手・花巻市では320年以上続く全国泣き相撲大会が行われ、北海道やシンガポールなどからも健やかな成長を願った参加者が集まった。

キーワード
毘沙門まつり・全国泣き相撲大会花巻市(岩手)
東京タワー高さにちなみ333匹 ”超巨大こいのぼり”くぐり抜けも

東京タワーでは333mの高さにちなみ333匹のこいのぼりが飾られる様子が見られる。大分・玖珠町では鯉のぼりのくぐり抜けがイベントとして行われ、広々とした中で記念撮影を楽しむ人の姿も見られた。

キーワード
日本電波塔浅草(東京)
お好み焼きで”ギネス記録”は 沖縄では”世界最長記録”も

山口・山陽小野田市では最長のお好み焼きを総勢500人で焼き上げ、焦げすぎていないかをチェックシ、全員で完食。100m57cmでギネス世界記録に認定となった。沖縄・本部町では沖縄美ら海水族館では50年前にやって来たオキちゃんとムクがイルカの飼育期間50年を迎えこれは世界最長という。

キーワード
お好み焼き山陽小野田市(山口)沖縄美ら海水族館
Q.GW終盤 おすすめは?

街の人はGWのおすすめスポットについて、話を聞いた女性は東京・荒川区のあらかわ遊園は豆汽車などが楽しめると紹介。ポニーやフクロウなどとのふれあいも可能なのだという。栃木までバスで向かったという夫婦はいちご狩りやあしかがフラワーパークの藤の花などを楽しめたという。草津温泉へ向かった家族は蒸気を顔に浴びる顔湯がよかったと振り返った。福井県まで恐竜を見に行った母子は北陸新幹線が延伸したことで向かったのだといい、母親でも楽しめるスポットだったと振り返っていた。

キーワード
あらかわ遊園荒川区(東京)
GW終盤 おすすめは?

瀧口さんは同級生の結婚式に向かうため福井県へ向かっていたと話した。

キーワード
ゴールデンウィーク
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.