TVでた蔵トップ>> キーワード

「豚肉」 のテレビ露出情報

牧野ステテコが京都大学のカレー部へ。4回生の輝さんの自宅に学生たちが集まっていたが、そのカレー部は部員80人。創設から15年で普段は個人は各グループでオリジナルカレーを追求しているが、あまりの人気で部員の人数制限を行うほど。その学際での京大カレー部のカレーは毎回どんなものを出すのか?と話題になり全国からカレーマニアが殺到。独自性とあまりの反響から、ピザハットからコラボのオファーも。その最大のポイントはレシピの伝承。代を重ねる事により洗練されるためにお店顔負けのクオリティになっていくという。牧野も学生らとカレー作りを行う。ヤギとレモングラスカレーはヤギ肉やヤギの血を使用している。その京大カレーのテーマは現地カルチャーへのリスペクト。各部員はアジアやムスリム圏をまわって学んだことをレシピへ。さらにレモングラスや生姜やニンニクなどにココナッツミルクなどをいれたものを撹拌しヤギ肉に加えて特製スパイスをまぶして圧力鍋で50分で完成。
次にアサリとかぶカレーではビングという悪魔クソと呼ばれるスパイスを使用。油で炒めると豊かな香りやコクが出る。クミンとターメリックを入れ、ハーブペーストなどをいれアサリを大量に投入。他にも梅と鯖カレーが完成。味の感想に牧野はアサリとかぶカレーなどに美味しいと答えた。そして学生たちはカレーを実食し、味の評価をデータ化。そして改良を重ねる。
東京大学のカレー部を紹介。東京大学大学院の永川さんは京大カレー部にあこがれて東大スパイス部を設立。今では所属部員は100人以上。バーやカフェで間借り営業をしているがカレーマニアの間で話題に。この日は後輩たちに新作カレーを振る舞う試食会が開催する。新大久保で買い出しをしたが永川さんはスパイスを好き過ぎるあまり、より深く研究ができる専攻科に変えた。東大スパイスブは科学的ロジックに基づく創作系カレー。今回は豚肉と背脂を使用した二朗系カレーを作る。豚肉の旨みを何倍も強く感じられるように鰹節やスパイスで相互作用を狙う。超スタミナカレーが完成。牧野は味を絶賛した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月15日放送 23:50 - 0:35 NHK総合
激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜特別編 大量キャベツをおいしく消費SP
3人が調理を開始した。ルールは「キャベツ1玉(Mサイズ)を使い切る」「3品(メイン・副菜・デザート)を4人分作る」「食材費1人分1000円以下」。レシピクイーン1人目は市川葉子さん。デパ地下総菜も1/5以下の金額で簡単に再現してしまう。和洋中あらゆるものを作り上げ、その人気ぶりから本が出版されたほど。普段はプログラミング教室で子どもたちの才能を引き出している[…続きを読む]

2025年9月13日放送 10:05 - 10:40 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(有吉のお金発見 突撃!カネオくん)
町中華のお金のヒミツに迫った。今、若い世代に町中華がウケている。東京・錦糸町の町中華に若い世代が殺到しているのは美味しさ以外にも人気の理由が。食事をする様子を上から撮影でき、SNSでは「#上から中華」と呼ばれて大バズリしている。本来は店内を広く使うために設置された網棚だった。しかし、この「#上から中華」によって月平均700万円ほどだった売上が1400万円にな[…続きを読む]

2025年9月12日放送 12:00 - 13:40 テレビ東京
昼めし旅(茨城県大子町)
ディレクターは沼の上りんご園を訪れた。リンゴの木を500本以上栽培している農園で、りんご狩り期間は11月下旬ころまで。ディレクターは園主の藤田さんにあなたのご飯見せて下さいとお願いし交渉成立。
藤田さんのご飯作りを拝見しモロヘイヤとオクラの味噌汁やキャベツとリンゴのサラダなどを作った。作った料理を試食し「リンゴの甘みもちょっとあって食べやすい」などと話した[…続きを読む]

2025年9月12日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!めざせ!料理アイドル 七五三掛KITCHEN
油揚げメンチカツを紹介する。工程1:粗みじん切りにしたキャベツに塩をもみ込み水気を絞る。工程2:豚ひき肉、キャベツ、タマネギ、パン粉、マヨネーズ、しょうゆ、塩コショウを練り混ぜる。工程3:肉ダネを4等分にし油抜きして袋状に開いた油揚げにつめる。簡単テクは油揚げにつめて衣いらず。工程4:サラダ油を熱したフライパンに並べて中火で焼く。工程5:水を加えてフタをして[…続きを読む]

2025年9月11日放送 13:30 - 13:45 テレビ朝日
DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜(DAIGOも台所 ~きょうの献立 何にする?~)
「めかぶとナメコのジャージャン麺」のレシピを紹介。なめこをため水で洗う。きゅうり・長ねぎを細切り、梅干しを粗みじん切りにする。サラダ油でにんにく・豚ひき肉を炒める。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.