TVでた蔵トップ>> キーワード

「貨客混載」 のテレビ露出情報

兵庫・三田市の郊外の高平地区。市街地との間を結ぶバスが貨客混載を担っている。高平地区はバスの発着点に当たる。午前10時、バス停に程近い場所に人が集まり始めた。農家の西田直美さん(86)。高平で穫れるのは野菜や果物など様々な作物。10軒ほどの農家が貨客混載で市街地の直売所に出荷するという。野菜はカゴに積んで車内で固定。運賃は1カゴ200円ほど。出荷を支援するJA職員は「車を運転できない人が「バスに乗せたら運んでくれる」と喜ばれている」と話す。西田さんも以前は野菜などを手に持ってバスに乗り運んでいたという。体力的にも厳しいため一時は出荷を諦めようと思ったが貨客混載のおかげで続けることができた。午前11時過ぎ、野菜と乗客を乗せてバスは出発。目的は約30分離れた市街地にある直売所。途中のバス停では乗客が乗り降り。通常は終点で乗客を降ろし車庫に向かうが、バスはその道すがら直売所に立ち寄る。野菜は直売所のスタッフが受け取りカゴのまま店頭へ直行。店長は「元々は午前中のお客さんが多くて昼から少ないお店だったが、この時間に新しい野菜が来るよとお客さんが増えた」と話す。一昨年始まった野菜の貨客混載。高平では農家同士のちょっとした語らいの場が生まれている。コロナ禍で一時は乗客の減少に苦しんだバス会社は「バスは町と共にある。やはり地域の人が利用する。利用の仕方もコロナ禍で多様化しても良いんじゃないかという思いがあった。そこにバスが地域のための貢献度があることが一番大事」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2023年12月22日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
ニュース きん5時IPPOU
今日は貨客混載に注目。貨客混載とは電車やバスなどの空きスペースを活用し貨物と乗客を一緒に運ぶこと。物流の新たな選択肢として注目されている。高齢化が進む地域では住民の困りごとの解決にも。一方の都心では地域をPRする新たなビジネスチャンスを生み出している。貨客混載の最前線に密着した。そもそも貨客混載は人口の少ない地方でバスや鉄道の収益を上げるために取り組まれてい[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.