TVでた蔵トップ>> キーワード

「貿易収支」 のテレビ露出情報

財務省が発表した国際収支統計によると、今年4〜9月までの今年度上半期の経常収支は15兆8248億円の黒字となった。黒字額は去年の同じ時期と比べ1兆7298億円拡大し、比較が可能な1985年度以降、年度の半期としては最大となった。これは日本企業が海外の子会社から受け取った配当金や、保有する債券の利子などの収支を示す第一次所得収支が22兆1229億円の黒字と、年度の半期として最大となったことが主な要因。外国為替市場での円安や、米国など海外での金利の上昇を背景に、企業が受け取る配当や利子による収益が増えた。一方、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は、パソコンなどの電算機類や医薬品の輸入が増えたことを背景に、2兆4148億円の赤字だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月18日放送 11:00 - 11:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
先月の貿易収支は6376億円の赤字になった。アメリカ向けの自動車の輸出が減ったことが主な要因で、貿易赤字は2か月連続となる。

2025年6月9日放送 23:30 - 0:15 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
日本の経常収支が4月として過去最大の黒字となった。黒字幅は3.2%に拡大。輸出は4.0%増、輸入は2.9%減。貿易収支の赤字幅縮小が大きく影響している。第1次所得収支の黒字幅は3兆5899億円と引き続き高い水準だが、前年同月比で10%近くの減少。

2025年6月5日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
アメリカ商務省が先程発表した4月の貿易収支は616億ドル(約8兆8000億円)、前年比55.5%減となった。過去最大の赤字だった前の月から縮小、赤字の縮小は2か月ぶりとなる。アメリカのトランプ政権による関税発動を警戒し駆け込み輸入が落ち着いた。

2025年5月21日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(ニュース)
財務省が発表した4月の貿易統計によると、貿易収支は1158億円の赤字。赤字は3ヵ月ぶり。自動車や鉄鋼、船舶の輸出が減少したことが影響した。アメリカ向けの輸出は4ヵ月ぶりに減少し、このうち自動車が4.8%、半導体等製造装置が19.7%減った。ただ、全体の収支は7806億円の黒字となり、4ヵ月連続で増加している。

2025年5月8日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
きょうの予定を伝えた。日銀金融政策決定会合の議事要旨が発表される。海外では英中銀が政策金利を発表。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.