TVでた蔵トップ>> キーワード

「資源エネルギー庁HP」 のテレビ露出情報

元日に発生した能登半島地震。午前9時現在の石川県被害状況は死者92人、安否不明者242人、避難者約3万4000人、停電約2万7000戸。自治体によっては避難の流れをフローチャートのような形で案内している場合がある。例えば地震発生後まずは自宅が火事などの危険がないか、役所・警察・消防から避難指示が出ていないか自分の置かれている状況を確認。そして火災・津波などの警報といった避難指示がある場合は一時集合場所または避難場所へ避難。その後、改めて火災・津波の危険がないか確認・自宅に被害がないか確認し、自宅に戻れる場合は戻る、戻れなければ避難所にとどまるというのが主なケース。今回の地震で二次被害として発生した火災について。都市防災に詳しい長岡造形大学・平井名誉教授によると、出火から3分で天井に火が回る。この時点で消火をやめて避難。そして10分前後で1棟火災全盛期。更に12~13分で隣棟に燃え移る。消火活動が始まっていない場合は煙は茶色(黒)の煙だが、消火活動中は白色に変化するのも特徴。避難時はブレーカーを落としてガスの元栓を閉める。更に停電時はろうそくを使用しない。重要なのは「指定避難所」だけでなく「広域避難場所」の確認。資源エネルギー庁HPによると、停電の時に注意するポイントは感電のリスク。切れた電線や倒れた電柱だけでなく太陽光発電設備にも近づかない。更に発電機の使用。屋内使用は絶対にダメ、一酸化炭素中毒になる危険が。停電に備えて各部屋に懐中電灯、防災グッズなどに蓄光シールを貼っておく。スマートフォンの節電方法は画面の明るさを下げる、低電力モードにする、使っていない起動しているアプリを終了する、機内モードにする。寒さ対策として注意すべきは低体温症。体の内部の体温が35℃以下になった状態。軽症では体がブルブル震える等の症状が。中等症では意識低下といった命の危険も出てくる。予防に最も効果的なのは寝袋。その他に帽子・マフラー・湯たんぽ・カイロ等で活用できる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月2日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
ガソリンの補助金について、政府は今月から段階的に縮小を決めた。来月には1リットル当たり185円に上昇する可能性がある。政府が先月22日閣議決定した総合経済対策。13兆9000億円の補正予算案を含み、低所得者世帯への3万円給付などを盛り込んでいるが、ガソリンスタンドには元売りからガソリン引き上げの通知が届いていた。店長は補助金の縮小と同時に価格を上げる予定だと[…続きを読む]

2024年7月7日放送 0:10 - 0:40 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!我が家の!地味に効く節約テク 15連発SP
節約のため風呂にはあまり入らないという女子大生。髪の毛のベタつきも艶っぽさになるんだそう。同じような習慣の人が周囲にも多くいると証言。

2024年6月15日放送 12:00 - 13:26 テレビ朝日
中居正広の土曜日な会街のギモンに答えような会
夏の消費電力1位はエアコンという。電気代が抑えられるエアコンに関する節電クイズ。Qより節電になる設定はどっち?「風量設定を弱」「風量設定を自動」。答えは「自動」。「弱」は徹底温度まで冷やすのに時間がかかるため。
電気代が抑えられるエアコンに関する節電クイズ。Q風向き設定より節電になるのは?「水平」「斜め下」。答えは「水平」。冷たい空気は重いため、床付近にた[…続きを読む]

2024年6月4日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
多くの家電量販店では、エアコンをお得に買えるキャンペーンを実施中。エアコンは電力消費の割合が最も大きい家電。大手電力会社10社全て電気料金が今月から値上げ。エアコンは、「弱」より、「自動」設定にする方が1ヶ月約990円節約できる。また、部屋が暑い時、設定温度を「-1度」下げるより、「強」設定にする方が、1ヶ月約570円節約できる。エアコンの掃除ポイントについ[…続きを読む]

2024年6月1日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
資源エネルギー庁によると家庭における家電製品の1日での電力消費割合は1位エアコン。街の人はクーラーのフィルターの掃除するなどしていて、資源エネルギー庁によるとフィルターを月に1〜2回掃除すると年間約990円の節約となる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.