TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤いきつね」 のテレビ露出情報

東洋水産で45年前から発売されている「赤いきつね」は、当初から東西でつゆの味を変えて販売している。2001年には関西が加わり、2006年には北海道が加わり4種類の味があった。地域で大きく違いのある“だし”文化にこだわった商品作りをしている。きょうから数量限定で全国で4種類(北海道、東日本、西日本、関西)を販売する。先ずは自身の出身地域の味を食べ、東と西を交互に食べ比べることで味の違いが感じやすいという。東日本はかつお節、昆布、ソウダガツオ、濃口醤油を合わせた濃いめのつゆが特徴。西日本は昆布、かつお節、煮干し、薄口醤油を合わせただしの香り豊かなつゆが特徴。関西は薄口醤油に昆布、かつお節、サバ、ウルメイワシなど煮干しの旨味を利かせている。北海道は利尻昆布とかつお節を合わせた濃口のつゆとなっている。山之内すずさんが4種類を食べ比べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月8日放送 0:35 - 1:05 フジテレビ
K-POP HOUSEK-POP HOUSE
1階の食料品フロアで日本人メンバーがお買い物。メンバーは赤いきつねうどんやスーパーカップ豚キムチなどをカゴの中へ。次にお菓子コーナーではタフグミ MEGA、あぁ牛タン 、じゃがりこなどを購入した。計42点、8706円を買い上げた。
一方で韓国人メンバーはコスメ売り場へ。パーフェクトホイップ アクネケアやティーツリー APマスク JEX、ゲームではスーパーマ[…続きを読む]

2023年11月13日放送 19:00 - 20:00 フジテレビ
ネプリーグBONUS STAGE サバイバルトロッコアドベンチャー
花の独身チームがトロッコアドベンチャーに挑戦。結果チャレンジ失敗。

2023年11月7日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
マルちゃんブランドでおなじみ「赤いきつね」「緑のたぬき」だが、新商品の「赤い天ぷらそば」は紅生姜天と国産かつお節という組み合わせとなっている。「緑の天ぷらうどん」はあおさの天ぷらにあおさのふりかけなどというあおさづくしの組み合わせとなっている。赤いきつねは北海道・東日本・関西・西日本で味を変えているのだという。

2023年8月26日放送 18:30 - 2:20 日本テレビ
24時間テレビ4624時間もヒッパレ
みやぞんが、赤いきつねが完成するまでの間にピンポン玉をグラスに入れるゲームに失敗した。27日まで、品川プリンスホテルアネックスタワー前で募金受付中。

2023年6月30日放送 19:55 - 21:48 テレビ東京
バカリズムのなつかCMクイズ あ〜コレ何だっけ?バカリの昭和・平成 懐かしCMクイズ
ず~っと同じ人なCMを紹介。武田鉄矢さんは赤いきつねのCMについて45年間出演続けていて同じ俳優を起用したTVCMを最も長い間放映し続けている商品としてギネスに認定されている。ここで「戦車に追い回された武田さんは何と言った?」と出題。正解は「戦車が怖くて赤いきつねが食えるか!」。
「モンダミン」のCMには井森美幸さんが35年間出演し続けている。最近は正統派[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.