TVでた蔵トップ>> キーワード

「赤ちゃんポスト」 のテレビ露出情報

素朴な疑問に答える ニュースの“ハテナ”の裏側についてこがけんさんは「そもそもおはよう日本さんの上側を見れたことがすごい、視聴者目線でどれだけ伝わるかなどを僕らの目線に立って頂いていろんな沢山の人が関係してコーナーが出来上がっているのか感動した。赤ちゃんポストのことを運用されないことが理想とあったが素晴らしいメッセージ」などと話した。こがけんさんは最近気になっているニュースについて「コメの問題、高くてどうにもならない。高止まりしているが米農家さんは潰れていちゃって、お金は農家さんに言ってないのとかニュースのハテナでぜひ取り上げて頂きたい」などとした。NHKニュース おはよう日本は平日は午前5時から、ニュースのハテナのコーナーは6時台・7時台に放送している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月18日放送 11:00 - 11:25 NHK総合
どーも、NHK(特集)
ニュースの“ハテナ” 制作現場に密着、会議室にはプロデューサーなど番組スタッフが集まり、ニュースの“ハテナ” の企画会議を行っていた。最初にその日のニュース予定を確認、議論には18年前に初めて熊本で運用されたのに続き今年3月東京の病院でも開始され赤ちゃんが預けられていたという「赤ちゃんポスト」の話題があがった。テーマ決定後に何を中心に解説するのかを検討、なぜ[…続きを読む]

2025年5月10日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
兵庫・神戸市の公益社団法人 小さないのちのドアには、24時間予期せぬ妊娠などの悩む女性の声が多い日で60件以上届く。2022年度児童虐待によって死亡した1ヶ月未満の赤ちゃんは15人で、月に1人以上亡くなる状況。今年3月末には東京都に初の赤ちゃんポストが設置された。賛育会病院によるとすでに複数の赤ちゃんが託されているという。小さないのちのドアが数年前から行うの[…続きを読む]

2025年5月2日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,関心調査
今年3月末に赤ちゃんポストを設置した東京・墨田区の賛育会病院で設置から1カ月が経つ中で、生後まもない赤ちゃんが預けられていたことがわかった。人数・健康状態は明らかにされていない。

2025年5月2日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’関心調査
賛育会病院に設置された赤ちゃんポストに、初めて赤ちゃんが預けられた。預けられた赤ちゃんの人数や健康状態は明らかにしていない。

2025年5月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
赤ちゃんポストを設置した墨田区の病院で、生後間もない赤ちゃんがあずけられていたことがわかった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.