TVでた蔵トップ>> キーワード

「起立性調節障害」 のテレビ露出情報

2020年7月、JKの西山夏実さんが監督を務める映画「今日も明日も負け犬。」の制作チームが初顔合わせ。原作・脚本はクラスメイトの小田実里さんが担当。病気と闘う西山さんの実体験が描かれている。完成した本を100冊限定でインターネット販売したところ即完売した。西山が闘う「起立性調節障害」は中学生の10人に1人が症状を持っているとされ、自律神経不調によって血の巡りに支障が出て、様々な症状をきたす。症状が重いと朝、目が覚めず、起き上がれない人もいる。根治治療はなく、補助的に症状を抑える薬を飲むしかないという。西山が発症したのは中学2年生の時。午後になると症状は軽減する傾向にあることから、怠けている、やる気がないなど周囲の無理解・無知に苦しめられるという。西山は映画館で上映して起立性調節障害への理解を広めたいと語った。映画監督といっても普段は普通の女子高校生。小学生の時から映像制作に興味を持ち、本やYouTubeで独学しながら遊び感覚で映像を制作した。映画「今日も明日も負け犬。」の制作チームはほとんど全員が女子高校生で学校や学年はバラバラ。インスタグラムの呼びかけで26人が集まった。衣装の準備・メイク・ロケ場所の確保も自分たちで行う。出演者もJK。中学時代の西山を演じる主演の菜々夏さんは高校のクラスメイト。友達だからこそ悩んだ部分もあったという。スタッフが高校生だけゆえの問題もあった。軽トラに乗って撮影したかったが、許可が下りず、西山が走って撮影することになったという。撮影した映像に納得がいかず、役所や警察署を何度も訪れてお願いして軽トラを使った撮影が許可された。撮影の合間にはSNSを更新し応援してくれる人も増えていった。同じ病気と闘う人からのメッセージも届いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月25日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
今日は、梅雨時期に注意思春期の起立性調節障害というテーマで伝える。起立性調節障害は読んで字のごとく立ち上がる時に、立ちくらみやめまいを引き起こす疾患。これは自律神経といって呼吸や体温調節など私たちが活動を維持していくための機能が不調を来し、脳や体への血流が低下する病気。最近では、スマートフォンの使いすぎで昼夜逆転して生活リズムが乱れたり、外遊びが減り運動不足[…続きを読む]

2024年4月17日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
DOKINさんはスーパーの安い食材を使った節約レシピを発信するインスタグラマーで、3年前からSNSの仕事をしている。編集は自分で行う等全て独学で身につけたで3年でフォロワーは30万人を越えている。今ではレシピサイトからのスカウトや食品メーカーからレシピ考案の依頼等を受けている。一方で高校生と中学生の息子2人を育てるシングルマザーでもあり、お弁当は安くても彩り[…続きを読む]

2023年12月30日放送 4:50 - 5:50 テレビ朝日
プログレス賞(オープニング)
起立性調節障害と闘いながら映画制作に打ち込んだ西山夏実さんたちJKチームの挑戦を追った。

2023年12月22日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
中学2年生の女性は同級生とのトラブルなどをきっかけに中学1年で不登校になった。女性は車で30分ほどの場所にある夜間中学に通っている。夜間中学には10~80代18人が学んでいる。夜間中学は本来中学生は通えないが去年不登校特例校=学びの多様化学校の指定を受け全国で唯一中学生を受け入れている。また、週2回通常授業以外に教員と復習などの時間がある。起立性調節障害など[…続きを読む]

2023年11月1日放送 9:00 - 11:53 NHK総合
国会中継(国会中継)
公明党・伊藤孝江氏の質疑。不登校対策について「小中学校の児童・生徒が約30万人で過去最高を更新しているという調査結果が発表された。この深刻な実態を受け、政府としては緊急対策パッケージを策定した。不登校対策としてはまず不登校の原因の分析が大事だと考える。文部科学省が教員への調査を行ったところ、不登校の要因として本人の状況を『無気力・不安』と捉えているのが51.[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.