TVでた蔵トップ>> キーワード

「足立区役所」 のテレビ露出情報

今月、足立区役所で認知機能や体力を測定する無料のイベントが開かれた。そこで認知症のリスクを調べる新しいチェックプログラムが住民に提供された。最大の特徴は本人に加え家族の視点でも調べられること。スマートフォンやタブレットで13項目の質問に答えると認知症になるリスクが3段階で判定される。本人は家族と比べて症状を軽く回答する傾向があるため、誰が答えたかによって結果に違いを持たせている。区では来年度からチェックプログラムをLINEでも配信し幅広い年代に活用してもらう予定。本人の自覚症状が出る前、超早期に予兆を見つけ出そうという試みも始まっている。学習院大学の高島教授が開発したのがVR=バーチャルリアリティーを使った検査方法。検査では仮想空間内の広場にある3つの場所を移動していく。体の向きを変えながら黄色い旗と赤の旗を通過し目印がないスタート地点に正確に戻れるのか調べるもの。脳の中には空間の位置情報を把握する神経細胞があり、いわば車のカーナビのような機能を果たしている。病気の原因となるタンパク質はまずこの神経細胞に蓄積し機能を阻害する。タンパク質の蓄積はある程度進行しないとMRIなどでは診断することができない。しかし、この検査では本来のスタート地点と自分の感覚で戻った地点の誤差からタンパク質の蓄積を推定することができるという。この検査を働く世代への早期発見につなげようとする企業も出てきている。都内にあるIT企業。この日、VRゴーグルの検査を試していたのは30代から40代の従業員。会社ではこの検査方法を健康診断に導入することを検討している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月25日放送 12:15 - 12:20 NHK総合
ニュース(関東)(ニュース)
家族や親族が亡くなった際に自治体の窓口で行う行政手続きは、保険や年金、福祉サービスなど最大で50種類に及ぶうえに故人の状況によって必要なものが異なり、これまで足立区では5つほどの担当課を回らなければならなかった。こうした負担を減らそうと、今月から1つの窓口で相談と手続きの大半を済ませられる“おくやみ相談窓口”を開設した。窓口では相談員が各担当課の情報をまとめ[…続きを読む]

2024年9月23日放送 11:00 - 11:28 NHK総合
首都圏情報 ネタドリ!認知症“予備軍” 「早期」に「予防」できる!?
今月、足立区役所で認知機能や体力を測定する無料のイベントが開かれた。そこで認知症のリスクを調べる新しいチェックプログラムが住民に提供された。最大の特徴は本人に加え家族の視点でも調べられること。スマートフォンやタブレットで13項目の質問に答えると認知症になるリスクが3段階で判定される。本人は家族と比べて症状を軽く回答する傾向があるため、誰が答えたかによって結果[…続きを読む]

2024年9月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
きょうのテーマは「知る人ぞ知る!おいしい役所メシ」。中目黒駅から徒歩5分の場所にある目黒区役所。設計したのはグランドプリンスホテル新高輪や帝国ホテルの茶室・東光庵なども手掛けた建築家・村野藤吾氏。3階エントランスホールを紹介。1階にあるレストランへ。「醤油ラーメン」、「Bランチ(日替わり)」などが看板メニュー。ほかにも友好姉妹都市フェスなども期間限定で定期的[…続きを読む]

2024年6月9日放送 12:10 - 12:15 NHK総合
ニュース(関東・山梨・長野)(ニュース)
いわゆる「ごみ屋敷」の対策に特化した条例を全国に先駆けて制定した東京・足立区はほかの自治体などに参考にしてもらおうと動画を作成しインターネット上で公開した。足立区は11年前に全国で初めて「ごみ屋敷対策」に特化した条例を制定し専門の職員を配置して対応にあたっている。動画では相談の受け付けから解決後の生活再建や再発防止など対応の流れを紹介しているほか、ごみ屋敷の[…続きを読む]

2024年5月2日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’TIMEレポート
東京・足立区役所の南館14階にある「食堂ソラノシタ」を訪問。地上67メートルの高さから東京を一望できる。名物は「エビクリームライス」(748円)。足立区は給食がおいしいと評判で、このエビクリームライスは一番人気の給食メニューなのだ。食堂で一番人気のメニューは「本日の豆皿定食」(1320円)。鶏の竜田揚げ3個、お刺身の3種盛り、もつ煮込み、大根の唐揚げ、トマト[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.