TVでた蔵トップ>> キーワード

「輪島市(石川)」 のテレビ露出情報

元日の地震で最大震度7を観測した石川・輪島市の輪島港から中継。元日の地震の影響で農業にくわえて漁業も影響を受けている。輪島港は石川県内で1番の漁獲高があったが地震の影響で半年間漁にほとんど出られていない状況が続いている。理由は港全体の隆起。このあたりでは1~1.5mほど港全体が隆起し、水深が1mになった場所もありm船底が海底につき出せない状況がある。水深を深くするために海底を掘る工事が進められている。港の外側は一区切りついたそうだが、内側は今月から工事が予定されているという。さらに輪島で400年以上続くとされる素潜りの海女漁も今週水曜日から試験的な操業が予定されている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月8日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
能登半島地震で、石川県では800棟を超える建物が全壊した。石川県輪島市、珠洲市、穴水町の5705棟の調査分析から、「旧耐震基準の建物の半数近く全壊」と6月に発表された。一方、築60年の旧耐震でも、耐震化した建物はほとんど被害がなかった。

2024年7月7日放送 21:33 - 22:54 テレビ朝日
サンデーステーション(ニュース)
おととい、港区台場で行われた合同演説会。その会場になぜか警視庁から警告を受けたほぼ全裸の女性のポスターが置かれていた。段ボールに書かれた「ポスター販売」の文字。そこには1000円の値札がつけられていた。しかし、この会場では物販が禁止されているため売ることは認められなかった。一体なぜ、このポスターを作ったのか。制作した候補者の河合悠祐氏は「選挙ポスターの問題を[…続きを読む]

2024年7月7日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
能登半島地震で被災した石川・輪島市・東陽中学校のグラウンドで地域の人たちの交流を深めようときょう中学生や地元の人たちが集まって特別な野球の試合が行われた。この中学校でただ1人の野球部員や地元の人やボランティアなど約40人が集まった。地域の若者で作る住民団体が、野球部員が野球をする機会を増やし交流を深めようと企画。野球部員は「野球を続けられてうれしい」、町野復[…続きを読む]

2024年7月7日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
能登半島地震で多くの道路が被害を受けた。主要幹線道路は9割復旧したが、各地で渋滞が頻発。砂や石の運搬を妨げている。5月末に断水の解消が発表されたが、水が出ないとの訴えが各地で起きている。水道管と住宅をつなぐ配管の修理は住民が業者に依頼しなければならず、業者の不足で順番待ちが続いている。避難者数は2471人。仮設住宅が完成するのは8月中になる予定。14の小中学[…続きを読む]

2024年7月5日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
能登町では巨大な灯籠のキリコが町を練り歩くあばれ祭が開かれており、夏の風物詩となっている。あばれ祭ではキリコを担ぎながら火の粉を浴びることによってご利益がもらえるとされている。元日の能登半島地震の影響で未だ多くの人が避難生活を続けている中での開催をするかの葛藤があり、実際は全てで40個のキリコがあるが参加できたのは30基ほどであった。石川県各地で行われる祭り[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.