TVでた蔵トップ>> キーワード

「輪島市(石川)」 のテレビ露出情報

天皇皇后両陛下は「国民文化祭」「全国障害者芸術・文化祭」への出席のため岐阜県へ。お二人の岐阜訪問は8年ぶり。開会式にも出席され、能登の被災者へ黙祷を捧げられた。式典では石川県輪島市の伝統芸能「御陣乗太鼓」など披露された。天皇陛下は第1回大会にも出席。当時26歳。ご結婚後は皇后さまと共に出席。開会式のフィナーレでは、1000人の出演者が岐阜の文化を朗読・歌で表現するパフォーマンスを披露。お二人は出演者らと懇談。夜、両陛下が泊まるホテル周辺に3000人が集まり提灯奉迎で歓迎。お二人も窓から提灯を掲げるなどして応じた。
天皇皇后両陛下は「国民文化祭」「全国障害者芸術・文化祭」への出席のため岐阜県へ。2日目、県の森林から生まれた文化を子どもたちに伝える施設「ぎふ木遊館」を訪問。地元木材で作られた積み木やブロックなどのおもちゃで子どもたちが自由に遊べる施設。午後、「全国障害者芸術・文化祭」の作品展へ。特別支援学校に通う生徒が作った作品などご鑑賞。各務原市の航空宇宙博物館も訪れ、施設のアンバサダーを務める宇宙飛行士・山崎直子さんと懇談。
10月、高円宮妃久子さまは都内で開催された写真展「にっぽん-大使たちの視線」のオープニングセレモニーに出席。駐日大使などの外交官らが撮影した日本の風景を紹介する写真展で、野鳥写真家でもある久子さまが撮影したカワセミの写真も展示。式典のあと、各国の大使と懇談。
10月、佳子さまは有明コロシアムで全日本テニス選手権の試合を観戦。シ大正11年から続く大会で、佳子さまは主催・日本テニス協会の名誉総裁を務められている。3時間を超える熱戦に、佳子さまは拍手を送られた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月2日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
日本三名園の1つ、金沢市の兼六園で雪吊りが始まった。冬の訪れを告げる金沢の風物詩。北陸の湿った雪の重みから園内の樹木を守るため、庭師らが柱に上って枝に縄をくくりつけていった。能登半島地震のあと、大規模な火災に見舞われた輪島朝市周辺。元日に発生した地震から10か月となった。公費による解体が少しずつ進んでいる。石川県では新たに19人が災害関連死に認定され、地震に[…続きを読む]

2024年11月2日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
能登半島地震から10カ月となる今日能登地方の各地で黙とうがささげられた。被災地、能登から輪島塗作家がもう一つの被災地を訪れた。輪島塗作家の桐本滉平さんが訪れたのは台湾東部の花蓮市。4月にはマグニチュード7.2の地震が発生しビルが倒壊するなどの被害が出た。そんな中でも、桐本さんが花蓮市を訪れたわけは、先週行われた復興に向けた日台交流イベント。ホンモノの日本を見[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
今日から11月。日本三名園の1つ、金沢市の兼六園で雪吊りが始まった。冬の訪れを告げる金沢の風物詩。北陸の湿った雪の重みから園内の樹木を守るため、庭師らが柱に上って枝に縄をくくりつけていった。能登半島地震のあと、大規模な火災に見舞われた輪島朝市周辺。元日に発生した地震から今日で10か月となった。公費による解体が少しずつ進んでいる。石川県では昨日、新たに19人が[…続きを読む]

2024年11月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news6
震災から10か月、ズワイガニ漁再開へ準備が進められている。能登半島地震から10か月たったきょう、石川県の能登地方では各地で黙とうがささげられた。輪島港では海底が2メートルほど隆起し、およそ200隻ある漁船は漁に出られなくなり、かつてはカニ祭りでにぎわいを見せた港もすっかり趣を変えてしまった。港のしゅんせつ工事は急ピッチで進められ、荷揚場も仮復旧。今月6日の解[…続きを読む]

2024年11月1日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
ことし元日に発生した能登半島地震では水道管などに被害が出て最大でおよそ14万戸が断水し、避難所で水が使えないケースも相次いだ。国土交通省は全国を対象に避難所や病院、自治体の庁舎など災害時に重要な拠点となる施設につながる水道管などで耐震化がどれだけ進んでいるか、ことし3月末時点の実態を調査した。避難所などの重要施設につながる水道管の耐震化率は上水道が39%、下[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.