TVでた蔵トップ>> キーワード

「輪島市(石川)」 のテレビ露出情報

石川・輪島市の白崎しのぶさんは輪島育ちとなっているが、震災・豪雨の影響を受けて新たな住宅に移り住んでいる。しのぶさんは社会福祉法人で仮設住宅の人々にお弁当を届ける仕事に就いているが、震災後は輪島さんの魚は少なくなってしまったと話す様子が見られた。土木作業に携わる夫があす戻るのでごちそうにしたいというしのぶさん。輪島の海鮮としては隆起した改定を整備し漁が再開したカニがわずかに並んでいたものの、その漁は少なくなってしまったという。マダラの卵やハチメ、とてもしょっぱい魚醤のいしるなどを購入したが一番好みだったいしるを作る工場は震災で潰れてしまったとしのぶさんは話していた。猫のにゃんたが話し相手だといい、とうとう調理に取り掛かった。捌いた魚は鮮度が落ちないように皮を付けておいて食べる直前で楽しむのだという。カジメをマダラの子といっしょに煮たメニューが夫の大好物なのだという。しのぶさんは中学を卒業すると海女とともに飲食店・スーパーで働くなどしてきた。
輪島のもともとの家は震災被害を受けて半壊し、トイレや風呂も使えなくなってしまったが、唯一台所だけは無事だったという。ボイラーが倒れてあたりに灯油が広がったものの、なんとか無事だったという。しかし、9月には能登半島豪雨の被害を住宅は受ける形となった。夫は胸まで水に浸かってしまったという。しのぶさんはがむしゃらに12月まで頑張ってきたと振り返り、金沢で暮らすことを子供からは提案されたものの輪島に残り続けることを選択した。そして、夫の吾雄さんも自宅へと戻ってきた。みそ・しょうが・砂糖を合わせ、ヤリイカのしょうがみそあえが完成となった。ハチメは調理の前に皮をはいで刺し身に。ふぐの卵をクリームチーズにはまぶし、酢の物も用意した。パスタには香箱ガニといしるを合わせていった。そして、タラの子とカジメ煮も完成した。吾雄さんは港が隆起してしまったことからこれを掘って船が動けるように取り組んでいるのだと話していた。しのぶさんは「今を生きる」「とりあえず 今をどう無事に過ごそうか それ以上はまだ望めない」と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月5日放送 14:10 - 14:50 NHK総合
列島ニュース金沢局 昼のニュース
海の地図は全国の水深が浅い地域の地図の作成に取り組む日本水路協会が作成したもので、きのう、輪島市で開かれた説明会には沿岸で漁を行う地元の漁業者約40人が参加した。日本水路協会は被災地の漁業者に有効活用してもらおうと去年5月、航空機でレーダー測量を行い、輪島市の南志見地区と輪島崎地区の地図が完成したという。海の地図は防水加工の紙の地図とスマートフォンで利用でき[…続きを読む]

2025年9月2日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
能登半島地震などで被害を受けた国道249号について本復旧が2029年の春になる見込みとなったことが分かった。地震発生から5年かかって復旧工事が完了することになる。

2025年8月30日放送 18:30 - 2:00 日本テレビ
24時間テレビ48(24時間テレビ48 あなたのことを教えて)
仲間由紀恵は石川県輪島市で「なにもない風景 地元のみなさんが寂しがる気持ちがよく分かる」と話す。2024年1月1日、石川県は最大震度7の能登半島地震に見舞われた。死者600人以上、住宅被害は約15万棟を超える大災害。輪島 朝市通りは火災により一夜で約240棟が焼失した。震災以来、仲間由紀恵は能登を訪れ地元の方と交流を重ねてきた。震災から約1年8ヶ月、その爪痕[…続きを読む]

2025年8月30日放送 15:30 - 16:55 日本テレビ
24時間テレビ48(24時間テレビ48「あなたのことを教えて」)
大勢選手は生後7か月で川崎病を罹患し後遺症の可能性があり高校生まで通院していた。自身の経験から川崎病支援プロジェクトを行っている。また読売巨人軍は能登半島地震の復興支援として「応援しよう能登!スポーツフェスタ」を開催。日本プロ野球選手会との共同企画で能登の4市町で地元の子どもたちと交流した。

2025年7月12日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(特集)
愛知・春日井市の能見寛子さんは85歳の高齢者ながらデイサービスでヘルパーとして働いている。毎月4万円の国民年金だけでは生活がままならないため2年前から週2回のパートタイマーとして働いている。入所者の中には自分よりも年下がいるが、若い人と変わらない仕事量を日々こなしていると言う。1日5時間の勤務で月の給与は5万円ほどだ。ただ、食材費や消耗品の値上がりで、施設の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.