TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

今年もあと残りわずか。飲食店はグループ客でにぎわっていた。大人数での飲み会はついつい話に夢中になり食べ残しが多くなりがち。食べ残しの持ち帰りについては今月、厚生労働省がガイドライン案をまとめた。消費者である客が自己責任で行うことを大前提とし、清潔な容器を使うこと、手をつけた本人が食べることなどがある。持ち帰りできるメニューは飲食店側が判断。十分加熱されている食品、水分量が少ない食品が持ち帰りの対象となるなど注意事項も記されている。食べ残しの持ち帰りガイドラインは食品ロス削減の一環で取りまとめられたもの。国内の食品ロスは年間約472万トン。うち外食産業で約60万トンを占め、作りすぎや食べ残しが大半(農林水産省、環境省「令和4年度推計」)。こうした動きは海外ではすでに定着している。
食べ残しの持ち帰り事情はどうなっているのか。番組は東京・立川にあるファミリーレストラン・ガスト立川栄店を取材。去年からお持ち帰り用のパックを20円で販売。客が容器に詰めて持ち帰るシステム。店側も持ち帰った料理を安全に食べてもらうため注意喚起を欠かさない。すかいらーくグループ全体で1日で約3500パックが利用されている。ホテルメトロポリタンエドモントでは宴会場、レストランでの持ち帰りの利用が可能。パン、ピザ、キッシュなど火の通ったものが中心。2年前から国が推奨する持ち帰り専用の容器「mottECO(モッテコ)」を使用。同グループ9つのホテルで2年間で約240kgの食品ロスを削減。東京・蒲田東口商店街周辺の飲食店を取材したところ、30店舗中28店舗が持ち帰り可。中でも積極的に取り組んでいるというびすとろ浪漫亭では食べ残しがほとんど出ていない。事前に声かけし注文しすぎを防いでいる。食べきれない分は持ち帰り用のパックに分ける。
基本的に持ち帰りができない食べ放題の店・しゃぶ葉国立富士見台では会計の際に食べ残しのない証拠として画像を提示することでドリンクバーの割引券がもらえる。楽しみながら食品ロスの削減に貢献できるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月20日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
農林水産省はJAグループなどの集荷業者が米を卸売り業者に販売した際の相対取引価格を毎月発表している。先月分の価格がきょう公表され、すべての銘柄の平均で60キロ当たり2万3961円と、去年の同じ月と比べて57%上昇した。これは2006年の調査開始以来最も高い金額で、新米の流通が本格化したことし9月から3か月連続で最高値を更新した。産地別の上昇率を見ると、北海道[…続きを読む]

2024年12月19日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
料理研究家の青木敦子さんは宮城県出身で様々な暖を取れる料理提案してきたが、きょうは宮城県の郷土料理「呉汁」を紹介してくれる。呉とは大豆をすりつぶしたものという意味があり、宮城県は全国2位の大豆の産地となっている。これに血行を促進させるビタミンEが豊富なかぼちゃを合わせていく。ニンジン・大根・かぼちゃ・油揚げ・しいたけを薄く切ったら、白だし・オリーブオイルを加[…続きを読む]

2024年12月18日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
昨日、東京・立川市の小山農園を取材した。カラフル野菜の小山農園・小山三佐男代表による野菜の紹介。乾燥の影響が出ているのだという。葉が枯れた大根は短くなていた。原因は雨不足。東京都心は12月に1mm以上の雨が降っていない。これは29年ぶりの記録。農林水産省発表の、先週の野菜の平均小売価格では全ての野菜が平年比を上回った。

2024年12月18日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
世界有数の農業国であるウクライナ。ウクライナ侵攻で農業に関する被害や損失が12兆円余にのぼる。侵攻の影響でウクライナの作付面積は侵攻前より20%減少したといわれる。5年ぶりに都内で開かれた日本ウクライナ経済合同会議には両国の企業や政府関係者など約200人が参加した。ウクライナ第1副首相兼経済相・スビリデンコ氏に単独インタビュー、多くの日本企業の参入に期待を示[…続きを読む]

2024年12月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news6
キャベツは3倍近く、レタスは2倍以上の価格になるなど、野菜の高値が続いている。農林水産省によると、先週の野菜の平均小売価格は、平年に比べてキャベツが2.9倍、レタスが2.2倍、ダイコンやハクサイが2倍弱、それぞれ高くなっている。キャベツやレタスは、夏から秋にかけての暑さや雨で生育に遅れが出て、出荷が減っているという。農水省は「高値が続く野菜は出荷を前倒しして[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.