TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

きのう、都内の青果店で客が驚いていたのはキャベツの値段。なんと1玉1026円。この店では例年約300円だというが1000円越えの事態に。農林水産省が発表したキャベツの価格は平年比の約3.5倍(農水省「東京都中央卸売市場における指定野菜の価格動向」より)。その影響を受けているのがとんかつ店やお好み焼き店。都内にある創業100年以上の老舗とんかつ店「割烹とんかつひろせ」(東京・品川区)では、以前は1箱6玉入りの業務用キャベツを仕入れていたが1箱約1800円が約6000円に。去年9月ごろから小ぶりで安いキャベツに変更。なんとか価格を抑えてきたが今年に入り“キャベツおかわり”を無料〜100円に。「お好み焼ねぎ焼十々」(東京・千代田区)ではキャベツ例年は1箱約1500円が現在約4500円に。今年からメニューを値上げ。私たちの食卓や飲食店を直撃する野菜の高騰。野菜だけでなく幅広い品目で値上げが続く見込み。みずほリサーチ&テクノロジーズによると、今年の物価上昇に伴う負担額の試算は去年より平均8万7552円増。食品高騰の波はどこまで広がるのか。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月10日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明けサステナ旅へ行こう! ~持続可能な観光地~
スキー場10か所などがある長野県白馬村。去年、観光客数は過去最多の113万人に。こうしたインバウンド客に向け、高級ホテルが次々オープン。去年の地価上昇率は全国4位。その事業を手掛ける和田さん。生まれは東京。東京大学卒業後にキャリア官僚となるが、法案づくりに追われる日々に見切りをつけ外資系コンサルタント会社へ転職。2014年、当時スキー客が減少していた白馬のス[…続きを読む]

2025年1月10日放送 18:50 - 21:48 テレビ朝日
マツコ&有吉 かりそめ天国1番強い県はウチに決まりだ!北関東三つ巴決戦2025
茨城県は漁獲量が全国3位。大洗漁港は江戸時代から栄えた港。大洗漁港からすぐのオススメスポット「魚留商店」。3人は「平目の刺身と平目フライ定食」を堪能。店では漁港で仕入れた極上平目を使っている。

2025年1月10日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 浜松
高田純次が浜松を巡った。続いて訪れたのはメロンショップ マエシマ。温室メロンの収穫量(2022年)は静岡県が1位となっている。この店はその中でも最高級のブランド・クラウンメロンの専門店。贈答用から手頃なものまで取り揃えている。

2025年1月10日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(高松局 昼のニュース)
アフリカ原産のモロヘイヤについて、香川県は2008年から県の農業試験場で新たな品種の開発を行っていて、2018年に「さぬきのヘイヤ」と名付けた品種の登録を農林水産省に出願。県によると先月20日に登録が認められた。国産のモロヘイヤが品種登録されるのは初めて。現在は観音寺市を中心に県内の約0.5ヘクタールで栽培。県農業生産流通課は「今後は生産者を増やすとともに、[…続きを読む]

2025年1月10日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
農水省による東京都中央卸売市場の野菜の卸売価格ではキャベツは平均比約3.5倍、ハクサイ約2.4倍、レタス約1.7倍、トマト約1.7倍、ダイコン約1.6倍、ネギ約1.5倍など農産局園芸作物課によると、去年の夏の猛暑(史上最も暑い)、秋の高温、12月の低温と異常気象や天候不順が続いたことによりダメージが長引き全体的に高騰。価格が落ち着くのはいつなのか、スーパー「[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.