TVでた蔵トップ>> キーワード

「農協」 のテレビ露出情報

食料・農林水産担当の佐藤庸介解説委員が農林中央金庫の巨額赤字について解説。解説のポイントは(1)農林中央金庫とは、(2)巨額赤字の背景と影響、(3)今回の事態の意味は、の3つ。農林中央金庫(農中)は農林水産業の発展が使命。農協が集めた資金を増やして再び農協に返す役割。個人向けの窓口は全国各地の農協が中心。農家でなくても利用できる。預金のうち貸出に向けられない分が都道府県レベルの信連を通じて農中に集まる。個別の農協から集まる分もある。これら全てを1つとみなし、JAバンクと呼ぶ。預金量は108兆円(2024年3月)でメガバンクをしのぐ規模。運用額は56兆円にのぼり、運用益を農協に還元している。安定した高い利回りは“農中モデル”と呼ばれ、高く評価されたこともある。農家が兼業化したことで農業以外の収益が増え、経済成長による地価高騰で農地の売却収入も増えた。農家以外の利用者も増えた。一方で農業の衰退で資金需要が細ったことから貸出は低迷し、運用規模が膨張することになった。
巨額損失の背景にはリーマン・ショックがある。証券化商品や株式が大幅に値下がりし、2009年3月期には5700億円あまりの最終赤字となり、1.9兆円の資本増強をして経営を建て直した。より安全性の高い国債中心の運用に変え、日本より利回りが見込める欧米国債に軸足を置いたが、欧米国債が値下がりしてしまった。関係者は売却の判断が遅れたのは運用額が大きく身動きが取れなくなったとみている。農中は来年3月期の最終損益は5000億円を超える赤字の見通しで1.2兆円規模の資本増強を行う方針を5月に示した。さらに6月になって欧米国債の売却などで損失額1.5兆円規模に拡大する可能性もあると明らかにした。坂本農相は「農家への影響は想定していない」と会見で述べたが、農協への影響が心配される。農協は農産物の販売・資材の買い入れなど経済事業が柱となっているが、約8割の農協が赤字のため、預金の取り扱い・共済の販売など金融事業で赤字を埋めている。農中の還元額は年3000億円規模で金融事業の利益の中心となっている。今年度は600億円規模の配当金が減るとみられ、農中の業績が回復すれば影響は限定的だが、農協は農中頼みという脆い面が見えた。鈴木金融相は「規制水準を超える十分な自己資本を有していることから財務の健全性は確保されている」と述べている。
今回の問題は農協に重い課題を突きつけた。農中はなぜ損失が膨らむまで売却判断ができなかったか検証してリスク管理体制を見直すのが急務。農協・信連は農中に資金が集まり、運用先に窮する現状を見直す必要がある。農業の資金需要を掘り起こし、農産物の販売など経済事業の収支を改善しなければならない。地域住民のニーズに応え、もっと開かれた経営が求められる。農協の経営に詳しい中央大学の杉浦宣彦教授は「本質的な問題は農中の運用失敗だけでなく、多くの農協が預金増=収益増という単純なビジネスモデルに依存していること。本気でモデルを見直さなければ何のための「農協」なのか疑問を持たれかねない」と指摘。今回の巨額損失はJAバンクが岐路に立っている現状を浮き彫りにした。国も改めて真剣に考えなければならない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月19日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
いまキャベツの価格が高騰している。きのう、アキダイ関町本店(東京・練馬区)では1玉429円で販売されていた。今年の暑さと適度な雨の影響でキャベツは大きく成長。大きすぎるキャベツはJAの規格から外れ、出荷できないのだという。

2024年11月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
「すき家」が今月22日の午前9時から、牛丼の全メニューを10円から50円値上げすると発表。「牛丼 並盛」は430円から450円に、「とろ〜り3種のチーズ牛丼 並盛」や「ねぎ玉牛丼 並盛」は620円から650円に上がる。値上げは今年4月以来約半年ぶりで1年に2度の値上げは初。値上げの理由はコメの高騰。コメの相対取引価格は今年9月、全銘柄平均で60kgあたり2万[…続きを読む]

2024年11月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
鈴木農園・鈴木弘晃さんは「大きすぎてしまってJAの規格にそぐわないので出荷できない」という。キャベツは大きく成長。味には問題ないという。キ

2024年11月18日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(山形局 昼のニュース)
甘みとほどよい酸味が特徴の「ふじ」は、山形県内のりんごの出荷量の半分以上を占める主力品種で、今月、収穫の最盛期を迎えている。寒河江市で開かれた「ふじ」の品評会には、県内有数のりんごの産地である朝日町などの農家26人が出品し、審査が行われた。審査員となったJAや県の職員は、実の大きさや色のつき具合、傷がないかなどを確認し審査の結果、最優秀賞には朝日町の井澤壽一[…続きを読む]

2024年11月16日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー週刊!まるごとニュース
季節が冬へと進む中、キャベツの価格が高騰している。今は産地切り替えの時期だが、愛知県産や茨城県産の冬キャベツの生育が暑さなどの影響で遅れているという。鍋需要の高まりもあり、東京都中央卸売市場でのキャベツの卸売価格は平年の3倍に高騰している。農林水産省によると、キャベツの価格は来月に向かって落ち着く見込みだという。またイクラの価格も高騰しており、背景にはサケの[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.