TVでた蔵トップ>> キーワード

「辻元清美代表代行」 のテレビ露出情報

政治ジャーナリスト岩田明子を迎えてのスタジオトーク。鈴木おさむは、石破首相を自民党のプロデューサーという立場として考えると、企業団体献金は一度やめるという姿勢を見せたほうが来年の選挙のためにはいいなどと話した。岩田明子は企業に政治活動を行う自由があるという判決を最高裁が出した1970年の八幡製鉄政治献金事件や、故・後藤田正晴は公的資金のほかに企業などからもバランス良く資金を調達するのが良いと話していたことを紹介した。新山は、石破首相は総理になる前と後で印象が変わった(総理になった後は自分の色がなくなった)ことを話した。岩田明子は、自民党は少数与党であり、石破首相は党内で少数派であることから自分のやりたいことは通りにくいなどと解説した。加藤綾菜は、石破首相は真面目な印象があり、期待しているなどと話した。
国民民主党の玉木代表が、不倫をしたことに関して役職停止3カ月の処分を受けた件を中心にトークを展開。岩田明子は、これによって、103万円の壁の引き上げの件で自公と揉めた時に、テレビに出てきて世論形成をするなどができなくなることなどから、引き上げ学が低く抑えられてしまう恐れがあるなどと話した。
韓国の尹大統領が、45年ぶりに非常戒厳を宣言したニュースを中心にトークを展開。岩田明子は尹大統領は日韓関係に貢献したが、内政についてはスキャンダルも含めてあまり良くなく支持率は低下しいたことや、野党の共に民主党は北朝鮮に好意的である人も多いこと、戒厳令に踏み切らなければならないくらい大統領は孤立していた可能性があることなどを話した。
鈴木おさむは辻元清美代表代行が国会での演説中に口にしていた「ふてほど」について話題に上げた。石破首相が野党席からの批判に対し、一時答弁をやめてにらむような表情を見せた対応を批判して言ったもの。東野幸治は、流行語を使うことでメディアに取り上げられ、党の主張がオンエアされるというテクニックとしての側面について触れた。今田耕司が辻元代表代行のこの発言からどうにかして爪痕を残そうとする過去の自分を思い出すと話すと、東野幸治もこれに共感を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月8日放送 10:00 - 11:15 フジテレビ
ワイドナショー東野幸治と有名人が斬るニュース
石破政権が少数与党として初めて臨む各党代表質問が、今月2日から3日間行われた。今回の石破総理大臣の所信表明演説を受けて、立憲民主党・野田佳彦代表は、企業・団体献金の禁止を主張、「改革の本丸である企業・団体献金の禁止を、なぜ議論の俎上に載せようとしないのか」と質問、石破総理大臣は「政党として避けなければならないのは、献金によって政策が歪められること。これには、[…続きを読む]

2024年7月5日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
東京都知事選の投開票日まであと2日。選挙戦最後の平日のきょう、東京都知事・小池百合子氏は都政に関する会見を行うなど公務を優先。夕方以降に選挙戦を実施した。前参議院議員・蓮舫氏は人通りの多い駅前でビラを配り、支持を訴えた。きのうの演説では野田元総理大臣や辻元参議院議員らも応援に駆けつけた。安芸高田市前市長・石丸伸二氏は、告知しているだけでも6か所で街頭演説を行[…続きを読む]

2024年7月5日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
東京都知事選。自衛隊元航空幕僚長・田母神俊雄氏は東京・原宿に姿をみせた。俳優・西岡徳馬、デヴィ夫人、高須クリニック・高須克弥院長らが応援に駆け付けた。若い世代へのアピールにさらなる工夫も。ラップで都民税減税を訴えた。蓮舫前参院議員は豊島区のJR大塚駅でビラ配り。辻元清美参院議員、立憲民主党・野田佳彦元総理大臣も応援に駆け付けた。千代田区・有楽町駅で街頭演説。[…続きを読む]

2024年4月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
自民党は補欠選挙の3選挙区でいずれも敗れている。共同通信によると自民党支持層でも26%が立憲・亀井氏に投票したといい、朝日新聞によると77%の人が裏金問題を重視する中で、裏金問題を意識していた人の65%が亀井氏に投票したといい、自民候補が当選すれば裏金問題を許していると思われてしまうとの話が聞かれている。自民党は政治刷新車座対話を行っている。盤石の島根で完敗[…続きを読む]

2024年4月1日放送 13:00 - 17:08 NHK総合
国会中継(参議院決算委員会質疑)
日本維新の会の石井氏は、裏金問題の真相究明ができていないのにいかなる理由で党紀委員会を開くのか質問。岸田総理は、政治的な責任・道義的な責任について党として判断しなければならないといったことで、再度の聞き取り調査を行ったうえで党として判断するなどと述べた。石井氏は、政治家としての責任ということであれば実態解明も政治的妥当性・正当性がなければいけないとしたうえで[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.