TVでた蔵トップ>> キーワード

「近代日本人の肖像」 のテレビ露出情報

新富町駅から徒歩約3分のところにある「割烹躍金楼」。明治6年創業で、店名は、山岡鉄舟が名付けたという。5代続く老舗料亭で、四季折々の会席料理が楽しめる。ランチタイムには、カジュアルに楽しめるように、1階のカウンター席とテーブル席で営業している。5代目で店主の澗岡浩彰さんと、浩彰さんの母で4代目女将の登紀子さんが店を切り盛りしている。ランチの看板メニューは、1日限定10食の天ぷらと刺身膳だ。小鉢と味噌汁がついて、2090円だ。この日の刺身は、和歌山県那智勝浦産の本マグロなどの3点だ。天ぷらは、海老やキスなどを目の前で揚げてもらえる。
躍金楼の創業は、明治6年。創業当時は、今の澗岡家とは別の主人が営んでいた。女優の京塚昌子も愛した店だという。当時から人気があったのは、鰈の煮おろし。一口大に切った鰈に、片栗粉をまぶして揚げる。おろした大根に、天つゆを加え、ひと煮立ちさせ、揚げたての鰈の上にかけて、ネギを乗せれば完成だ。東日本大震災では、自粛ムードで、宴会が次々とキャンセルになり、売上は8割近く減ったという。古くからある伝統の豚の角煮は、赤城ポークのバラ肉を使い、米ぬかを加え、水から8時間煮る。次に、大きめにカットして、出汁で煮る。提供まで3日かけ、箸で切れる角煮が完成する。コロナ禍には、売上が以前と比べ、8~9割減ったが、常連から元気をもらっていたという。5代目の浩彰さんは、多くの人に店を知ってもらい、より一層喜んでもらえる店作りをしていきたいなどと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月3日放送 12:00 - 14:00 フジテレビ
なりゆき街道旅(なりゆき街道旅)
今週の旅の舞台は谷中・根津・千駄木の谷根千。秋山おすすめの行く前に知っておきたい情報第3位「幅広いジャンルのスイーツ店」。第2位「夏目漱石が暮らした街」。第1位「谷中銀座商店街」。

2024年10月11日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング林修のことば検定スマート
問題「「種田山頭火」自身にどんな評価をしていた?」青:愚直で正直 赤:奇才で偏屈 緑:銅賞、用意不足から選択。種田山頭火は人生の後半は出家して托鉢をしながら旅をするというものだったが、出家の理由となったのは泥酔して市電を止めてしまったことだった。しかし、出家後も「酔うてこほろぎとねてゐたよ」と記したり、持ち物を盗まれ「やつぱり ぐうたらの罰である」と記すなど[…続きを読む]

2024年8月24日放送 11:30 - 12:15 テレビ東京
モヤモヤさまぁ〜ず2ファミリー層に人気の住みやすい街 千葉県・流山&柏をカブたけに散歩
新選組ゆかりの地である千葉県流山市を散策。見つけたのは住宅街にある「新選組 流山屯所 」。新選組マニアの松下さんが自宅を改装して運営、関連グッズなどを多数展示。近藤勇の子孫から学んだという剣術も披露。ただ、新選組に殺された側の子孫への思いもなどあり、新選組自体は好きではないんだそう。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.