TVでた蔵トップ>> キーワード

「速水総裁(当時)」 のテレビ露出情報

日銀は金融政策決定会合を行い、マイナス金利政策を解除し金利を引き上げる決定をしている。世界的にも異例の政策からの転換であるとともに、約17年ぶりの利上げとなっている。また、長短金利操作という金融政策の枠組みも終了となり、金融市場に資金を供給する目的で行われたETFやREITの新規購入も終了する。社債やCPの買い入れも段階的に減らして1年後をめどに終了とする方針。
バブル崩壊後日銀は低迷が続く景気の下支えとデフレ対応に追われていて、デフレ対策として1999年には先進国として前例のないゼロ金利政策が導入された。2000年当時の速水総裁は政府の反対を押し切ってゼロ金利政策を解除したものの、ITバブルの崩壊などから2001年に量的緩和政策が行われることなった。一方で2007年の福井総裁は景気回復に伴って金利を引き上げていたものの、2008年にはリーマンショックが発生してしまった。2008年から総裁となった白川総裁は15回の金融緩和を進めたが、この際もデフレ脱却に繋がらなかった。そして、2013年から就任した黒田総裁は2%の物価目標を掲げ安倍政権とも連携し、2016年にマイナス金利政策を導入するなどし黒田バズーカと呼ばれることもあった。その後2021年に物価は上昇に転じるとここ数年は日銀が目標とする2%の目標を上回るなどし、春闘でも賃上げの動きが進む中でのマイナス金利政策解除となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月19日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
玉堀さんは約3700万円の住宅ローンを組んでいた。ローンは変動金利で月々の返済額は約10万。玉堀さんは「月々の返済額が増えてしまうと家計にちょっと影響が出てしまう」などと話した。金融政策決定会合でマイナス金利の解除が決定した。17年ぶりに金利を引き上げ短期金利は0~0.1%程度で推移するようにするとしている。また長短金利操作の枠組みも撤廃することを発表した。[…続きを読む]

2024年3月19日放送 13:00 - 13:30 NHK総合
ニュース(ニュース)
先ほど発表された日銀の金融政策の変更点について。解除したマイナス金利政策について、2016年に導入され日銀が金融機関から預かる当座預金の一部にマイナス0.1%の金利をつけるため預金が積み上がると損をする環境を生み出すことで、金融機関が世の中に金を回すことを促す狙いがあった。マイナス金利政策を解除した上で政策金利を金融機関同士が短期市場で金を貸し借りする際の代[…続きを読む]

2024年3月17日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
日銀の判断について後藤達也は「物価も賃金も記録的な上昇率になってきている。急に景気をころすことや、株価が逆風になるリスクはそれほど大きくない」と予想。日銀に関しては巨額の埋蔵金があるとして話題となっていて、含み益は34兆円に上ることがわかっている。日銀が金融政策の転換を決定した場合“デフレ脱却宣言”につながるかが焦点となっている。新藤義孝は「後戻りしない状態[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.