TVでた蔵トップ>> キーワード

「連続テレビ小説 虎に翼」 のテレビ露出情報

「どうする人口減少 地方の未来は」についての解説。7月に総務省が発表した統計だ。それによると去年から今年にかけて日本人の人口が増えた都道府県は東京都のみ。ほかは全て減少している。出身が新潟県三条市の高橋は連続テレビ小説の「虎に翼」でも三条市の弁護士役をする杉田弁護士だ。高橋は「(新潟)歩いている人がかなり少ないかんじはする。若い時は田舎にいるのがいやでいやで目的もなくとにかく東京に行きたいだけだった。」などと話した。また「NHKの放送局も見に来た。”聖地めぐり”みたいな」などと話した。宇治原は「大阪出身で11年くらい広島で育ってる。地方都市が東京に対抗できるパワーがないと本当に東京一極になってしまう。大阪市出身でも東京へは行く。」などと話した。経済担当の岸さんは「女性が一生のうち産む子どもの数の指標は過去最低の1.20去年。このままいくと2100年にはおよそ6300万人まで日本の人口は減ってしまうのではないかと国の推計も出ている。」などと話した。きょうのテーマは「社会減」。人口減少には、亡くなる人の数が生まれる人の数を上回る「自然減」と引っ越しによる人口の移動で転出者が転入者を上回る「社会減」というのがある。地方では20代から30代の若い人たちが東京をはじめ、大都市圏に転出している。この社会減が深刻になっている。
地方で人が減ってしまうと困ることが出てくる。政治担当の相澤さんは「学校が統廃合される。バス・電車の公共交通機関が廃止されると買い物や病院に行きづらくなったりすることが起きてくる。ほかにも税収が減ると道路・水道・ごみ処理・公園管理・消防・救急・住民サービス全体の維持が問題になってくる。」などと述べた。国は特にこの10年間は担当大臣をおいて産業振興など移住を促進したり、少子化対策としても待機児童の解消や幼児教育・保育の無償化なども進めてきた。しかし、東京圏などの一極集中などの大きな流れを変えるには至らなかったという。岸さんは「自治体に補助金などという形で支援するが(自治体どうしの)人の取り合いが起きて日本全体の人口が増える政策につながらない。」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月22日放送 22:00 - 22:54 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
赤井勝が、菅田将暉のイメージを花で表現した。菅田将暉はドラマ「ミステリと言う勿れ」で、脚本の打ち合わせにも参加した。

2024年9月21日放送 10:40 - 11:06 NHK総合
鶴瓶の家族に乾杯香川県さぬき市の旅
プードルを連れた男性に神社を案内してもらった。宮司は英語の先生だったという。男性の家にはバラが咲いていた。

2024年9月18日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
虎に翼×米津玄師 スペシャル(虎に翼×米津玄師 スペシャル)
「虎に翼」名場面とともに米津玄師「さよーならまたいつか!」が流れた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.