TVでた蔵トップ>> キーワード

「FRB」 のテレビ露出情報

円相場が大きく動いている。今月に入って1ドル160円台〜161円台で推移していたのが、一転、先週から円高が進み、一時1ドル155円台半ばまで値上がりした。現在の円相場は、1ドル156円46銭〜47銭となっている。なぜ円高が進んでいるのか。背景には日米の要人の発言をはじめ、さまざまな要因が指摘されている。きょうの外国為替市場は円高が進んでいる。これから海外に向かう人たちは、この状況をどう受け止めているのか聞いた。きょうの東京外国為替市場、円相場は一時1ドル155円台半ばと約1か月ぶりの水準まで値上がりした。一方で、日経平均株価は半導体業界の先行きへの警戒感や、円高が進んでいることを背景に輸出関連やハイテク関連の銘柄に売り注文が広がり900円以上値下がりした。
円高が進んだのはなぜなのか。市場関係者は大きく2つの要因を指摘。1つ目はきのう相次いで報じられた日米の要人の発言。米国・トランプ前大統領はメディアのインタビューで「強いドルと弱い円、弱い人民元で米国は非常に悪い立場にある」と述べ、ドル高の是正を示唆。トランプ前大統領は過去、円安ドル高に対して「米国にとって大惨事」とSNSで投稿したこともあり、11月に大統領選挙を控える中、その発言が注目されている。さらに河野デジタル大臣や米国の中央銀行に当たるFRB(連邦準備制度理事会)の高官も、それぞれの国の金融政策について発言。河野大臣は「日銀の利上げの必要性」。FRB高官は「米国の利下げの時期が近づいている」などと発言している。これらを受けて外国為替市場では、ドルを売って円を買う動きが強まり円高ドル安が進んだと考えられている。専門家はとりわけトランプ前大統領の影響力の大きさを指摘。三井住友銀行・鈴木浩史チーフ為替ストラテジストは「今後何が起こるかを市長参加者も注目している状況」と説明。円高が進む要因の2つ目が市場介入への警戒感。先週からの円相場は11日に4円以上円高方向に動き、翌12日には急速に円高方向に振れる場面があった。市場では2日続けて政府日銀による市場介入が行われたのではないかという見方が広がっている。11日、アメリカでは消費者物価指数が発表され、市場予想を下回っていたため円相場がそもそも円高方向に振れていた。専門家はその直後に市場介入が行われたと見られることがサプライズだったと指摘する。三井住友銀行・鈴木浩史チーフ為替ストラテジストは「円高に進む中でも為替介入が入ったことは、一定の心理的な重しになっていると思う。いつ為替介入があってもおかしくないといったような一定の警戒県は残り続けている状況」と説明。今月30日、31日には、日銀とFRB(連邦準備制度理事会)が金融政策を決める会合を開く。当面は日米それぞれの金融政策の動向が注目されると専門家は分析している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月19日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
予約急上昇ランキング:1位・ダナン(ベトナム)、2位・香港、3位・ケアンズ(オーストラリア)。ダナンは航空機の座席供給数が増加し、より行きやすい環境に。ベトナム航空の成田線飛行機が大型化。ケアンズは子供連れの顧客が約60%、時差が1時間、家族旅行に人気。加谷氏は「おすすめはタイ・バンコク。外国人も多く、日本食のレストランも多い。物価もそこそこ、屋台も美味しい[…続きを読む]

2024年11月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテきょうの経済視点
みずほ証券・大橋英敏さんは「もうええわ(怒!!)」。大橋さんは「コロナ後にFRBが米国の経済やインフレに状況を把握する能力。今年の5月に50ベースの利下げをしたと思うと、利下げは焦る必要はないと発言。9月の25ベースの利下げじゃなかった理由も真剣に教えてほしい。金利が上がったのにマクロ経済が順調なのかを説明できていない」などと述べた。JPモルガンチェース銀行[…続きを読む]

2024年11月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
きのうの日経平均株価終値は先週末比422円↓だった。米国市場で株価が大きく下落した流れを引き継いだ形。FRBの利上げペースが遅くなるのではとの見方が広がった。米国のハイテク株が下落する中、新商品の出荷を控える半導体大手エヌビディアへの関心が高まっている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.