TVでた蔵トップ>> キーワード

「FRB」 のテレビ露出情報

FRBが2日間にわたって開いた金融政策を決める会合。声明では、“インフレの要因となってきた労働市場の逼迫が和らいできている”という認識を改めて示し、政策金利を0.25%引き下げることを決めた。これによって政策金利は4.25%から4.5%の幅になる。利下げはことし9月と先月に続き、3回の連続となる。今回の利下げについてFRBのパウェル議長は「我々は中立金利にかなり近づいた」と述べた。米国では物価上昇を示す指標の発表が続いている。先月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて2.7%の上昇となった。一方で、個人消費の動向を示す先月の小売り業の売上高は前の月と比べて0.7%増加し、消費の堅調さが際立っている。インフレが再燃する懸念も出る中、パウエル議長は「ぎりぎりの判断だった。リスクは両面あると考えている」と述べた。また、今回は政策金利や物価などの見通しも示され、来年末時点の金利水準の中央値は3.9%に引き上げられた。来年の利下げの回数はこれまでの4回の想定から2回に減る計算で、見下げのペースは緩やかになるとの見通しが示された。来月には「関税の引き上げ」や「減税」などの政策を掲げるトランプ氏が大統領に返り咲くが、新政権の政策がインフレなど経済に及ぼす影響と金融政策の対応がどうなるかが今後も焦点となりそう。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月19日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
ワシントン支局の小田島記者に聞く。FRBが利下げを決めてニューヨーク市場の株価も大きく値下がった。これはどういう反応なのだろうか。今回会合の参加者による金利の見通しが示され、来年利下げの回数は市場の予想よりは減るとの想定が示されたことがサプライズとなった。また、パウエル議長も記者会見では「利下げのプロセスは新たな段階に入った」と発言したり慎重を意味することば[…続きを読む]

2024年12月19日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)は18日、政策金利を0.25%引き下げることを決めた。利下げは3会合連続。FRBは18日、年内最後となる金融政策を決定する会合を開き、政策金利を0.25%引き下げることを決めた。利下げは3会合連続で、米国の景気を下支えする狙いがある。FRB・パウエル議長は「我々は雇用の最大化を支え、インフレ率を目標の2%に戻[…続きを読む]

2024年12月19日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
FRB(連邦準備制度理事会)は、FOMC(連邦公開市場委員会)を開き、政策金利を0.25ポイント引き下げた。3会合連続の利下げとなった一方、焦点となっていた来年の利下げ回数の見通しは、前回の4回から2回に減少した。FRB・パウエル議長は「インフレを巡る不確実性は増している。一部の参加者は(トランプ次期政権の)政策が経済に与える影響を自身の見通しに織り込み始め[…続きを読む]

2024年12月19日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
米国の中央銀行にあたるFRB(連邦準備制度理事会)は18日、声明で、インフレが鈍化する一方、雇用の悪化を防ぐ狙いなどから、0.25%の政策金利の引き下げを決めたと発表した。9月に大幅な利下げに踏み切って以降、引き下げは3会合連続。同時に公表した経済見通しでは、来年の利下げ回数は「2回」と前回の見通しの半分となり、利下げのペースが緩やかになる見通しを示した。F[…続きを読む]

2024年12月19日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
米国のFRB(連邦準備制度理事会)は7日現在、4.75%を上限としている政策金利を0.25%引き下げ4.5%を上限とすることを決めた。9月と11月の会合に続く3会合連続での利下げ。またFRBは来年2025年には1年間で2回利下げを行うという見通しを公表した。9月に示した前回の見通しでは1年間に4回の利下げを見込んでいたが、米国で根強いインフレが続いている状況[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.