TVでた蔵トップ>> キーワード

「道の駅常総」 のテレビ露出情報

茨城県常総市の道の駅常総。コシヒカリの新米を使ったご飯。ご飯を埋め尽くすようにカツオにキハダマグロ、甘エビ、イクラなどの海鮮が贅沢に乗った「いなほ豊穣丼」に「秋の味覚!海鮮かき揚げ丼」。丼物か定食を注文するとコシヒカリのご飯が食べ放題。関東一の米所として知られる茨城県で始まったイベント「大大大お米祭り」。あすからの3連休は注目企画が目白押し。米俵を担ぎ上げた分だけ持ち帰れる米俵担ぎ上げチャレンジ。両手でコメをすくえた分だけもらえるお米掬い放題は参加費300円。担当者は「コメが不足し高騰している今年だからこそ去年より企画を増やし、訪れた人を喜ばせたい」と話している。
住所: 茨城県常総市むすびまち1
URL: https://www.michinoeki-joso.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月17日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!木村拓也のニュースちょい先
茨城県の「道の駅常総」。茨城県が生産量日本一のメロンが多く並んでいる。一玉買うと、くじに参加でき、1等はぶどう一房もらえるという。ここで人気なのが、1日4~5回販売される「ぼくのカスタードメロンパン」。8時間で最も多く売れた焼き立て菓子パンの数としてギネス世界記録に認定されている。購入制限がないため、あっという間に完売するという。中にはカスタードクリームが入[…続きを読む]

2025年9月11日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!飯尾のサイコロめし
都心から車で約1時間弱、今回の舞台は道の駅 常総。茨城県の農作物や水産品などが揃っている。おすすめ食材の聞き込み開始。ルールは道の駅にいる人からオススメの食材をサイコロに書いてもらい、3回振り出た目の食材で料理を完成させる。まず声をかけたのは地元に住んでいるという橋本さん家族はナスをオススメ。千葉県から来たという佐藤さん家族はサツマイモ。
道の駅 常総で行[…続きを読む]

2025年9月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!開店から閉店まで行列の秘密を調査
茨城県の常総ICから車で3分の「道の駅常総」。常総線・三妻駅からバスでも10分で行ける。去年11月には、天然温泉やサウナが楽しめる温浴施設がオープン。午前9時の開店から午後5時の閉店まで、定点カメラを設置し取材。午前10時、2階の食堂エリアがオープン。開店から約30分で、200席が満席に。人気なのが「いなほ食堂定食」。茨城県産のわら納豆につくば鶏の唐揚げなど[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.