視聴者の声「フェイク動画もあるから見極めが難しいです!」「フェイクや悪意のある切り抜きの見分け方を教えて!」を紹介した。選挙ドットコム編集長・鈴木邦和は「タイトルやサムネイルだけで判断しないことが大事。動画を見た時に切り抜きのもととなっている動画を確認することが一番大事。公職選挙法における虚偽事項の公表罪があり、偽情報を流布した場合には捕まるが、ネットにおいては捕まえられる状況にない。法律の問題ではなく数が多すぎて当局が動けない。取り締まる上で基準となるガイドラインを総務省が作るなどするべき」と解説した。