TVでた蔵トップ>> キーワード

「遼河はるひ」 のテレビ露出情報

秋元は最近乃木坂46を卒業したばかりだという。今は30歳になったが卒業した理由には一人でやっていくのもアリだと感じだという。しかしもうアイドルを名乗れないことでどこの誰なのか?と思ってしまう部分があるという。またアイドルでは何もしなくてもちやほやされるような枠になりたかったという。しかしいざグループに入ると上には上がいることがわかり、バラエティに入ったという。またグループのキャプテンもしていたという秋元。突然キャプテンをするよう言われたと答えたが自分は人を引っ張るのが苦手で引っ張っていくという考えはやめようと思ったという。田中は厳しい人がいないと時にはだめな時もあると答え、サークルの先輩が厳しかったので、自分たちが年長になったら怒るのをやめようと思っていたが、いざそうなったら数年後潰れてしまったという。また田中はゴールデン番組で学校のような出演者の多い番組を扱っているというが収録に遅れてくる人もいるがその際は何も言わないと答えたがナメられているのかもしれないと答えた。また山根は持論として番組で大物すら待たせてしまうようなアイドルはグループの知名度で偉いと勘違いしていると答えた。
秋元は乃木坂46の雰囲気に私立の女子校のようだったという。また話題は元AKB48の峯岸みなみについて。アイドル時代に港区に足繁く通っていたと彼女が過去にそう番組で話していたが、田中は過去に峯岸に港区に行くことをやめるよう説教したという。その理由は芸能人を利用しようとする悪い人もいるので、安易に行く場所ではないと伝えたという。峯岸の例の一件の後の出来事だったが、田中はその後峯岸が自分の言う通りにしてくれたことに、自分の意見を聞き入れてくれる人がいるのかと思ったという。また山根は西麻布は良い子が行っても変な風になってしまう場所だと答えた。秋元はグループを卒業すればそういった誘いがあるかもしれないので気をつけろと言われていたが未だ誘いがないと答えた。また連絡先を聞いてきた人は?については1人はいたと答えた。田中は芸人らしい遊び方として合コンなどがあるという若林の話に、先輩とは行っていたと答えたが良い思いをした覚えはないという。しかし結婚してからは女性に対しての恨みは消えたと答え、普通の人では味わえないような地獄の体験をし、合コンでは女性に帰れとコールされた事があると答えた。
またアンガールズは今年の8月に開催した番組のオンラインライブに出演。その際に田中は今後はコンビでテレビに出たいと語っていた。しかし山根はすでに地方の番組やPodcastでも共演していると伝えたが田中はバラエティにコンビに出たいという思いが強いと答えた。しかし山根はテレビを諦めていると言っていたという。また以前山根はアンミカが苦手とも話していたという。その理由はあの人に出会うと術中ハマっている感じがすると答え、芸能人はこうではないといけないと思わされ、輝きを放つ彼女が芸能界であるとすれば自分はそうはなれないと答えた。また過去には有村昆の誕生日パーティーにでかけたが芸能人がたくさんいて馴染めず、自分は芸能人であるが芸能人が嫌いだと答えた。また相方の田中については芸能界はうまくないが努力の人ではあり、何かを方程式にしてこうしていったほうがいいと考えている人で、それで芸能界を渡り歩いているのがスゴイと答えた。田中は山根については芸能界の基本もできないというが、とある番組で山根が番組の冒頭で自分がいないということにキレてツッコミながら入っていくという流れが台本にあったという。しかし、その時の山根のテンションが思ったものと違い、ツッコむこともできなかったという。山根はさっきまで一緒にいたのに突然キレることはできないと答えた。
若林は山根の気持ちに賛同すると答え、自分も一緒にいた人に突然怒れと言われてもできないと答えた。また芝居をしても自分は何をしているのかと客観視してしまう部分があると答えた。また番組で後輩へのアドバイスをしても山根は後輩のアシストをだめにしてしまうと答えた。また今のようなテレビを諦めてるスタンスで行けば良いのではという意見に山根は、あまりそれを言うと妻に叱られるという。それを言うたびに自分の家族の顔が浮かんで来てしまうと答えた。また山根が敬遠するアンミカについても若林らは、噛み付いたとしてもきっと彼女ならどんと構えてきてむしろ山根をポジティブにしてくれるのでは?と答えた。
秋元は田中に聞いてみたいことにウソを付くのが苦手で作ってはいけないのではと思い、自分にあるものから探そうとしてしまうという。田中はその意見に絶対にやめたほうが良いと答え、自分もそう思っていたことがあったが以前FUJIWARAの藤本がドッキリでイノシシに追いかけられるという場面があったが、どう見ても作り物だということがわかり、こんなので驚くはずはないだろうと思っていたが藤本が必死に驚く姿をみて、スタジオが爆笑の渦になっていたという。その光景に田中は驚いたというが、自分たちがウソに見えることなんでどうでもよく、その人がリアクションするかどうかしか観ていないと答え、自分もそうするように心がけているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月27日放送 12:20 - 12:45 NHK総合
にっぽん百低山(ほろ酔いで語ろう!低山の魅力)
吉田類と中沢新一によるトーク。中沢新一によると宗教思想や民族の思想の原型は縄文人が作ったもので、磐座に信仰の場所を作った。吉田類は弥山では登るにつれて神聖な気持ちになったという。古来から山は霊的な領域で、死者を弔う場所でもあり、子どもが一旦死んで大人になる場所だった。

2024年2月23日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
全国から選ばれた総勢57人が懐かしの塩化や歌謡曲で戦い優勝賞金1300万円のオーディション番組「トロット・ガールズ・ジャパン」。準決勝には14人が残り審査委員が思わず涙するなどした。そして今夜ついに決勝を迎える。

2023年12月21日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays(オープニング)
今回は年末年始に立ち寄りたい東名高速道路サービスエリアをめぐる旅。グルメにお土産に盛りだくさん。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.