TVでた蔵トップ>> キーワード

「郡山駅」 のテレビ露出情報

東京駅の駅ナカ密着、年末年始に使えるNo.1グルメ情報20連発。お昼が過ぎてもなお盛り上がっていたのが「駅弁屋 祭」。温泉帰りの男性がどうしても欲しかった駅弁が、神戸市の名物駅弁「ひっぱりだこ飯」が期間限定でルパン三世とコラボした「LUPIN ZEROコラボ ひっぱりだこ飯」(1,380円)。さらに期間限定でタコツボ風の器が真っ白の「駅弁マークのひっぱりだこ飯」(1,380円)も登場。色んな種類をコレクションしたいという駅弁ファンも多いという。結婚34年のご夫婦が購入したのは10月に発売された新作弁当「ダブル焼肉弁当」(1,380円)。茨城のブランド牛・常陸牛と茨城のブランド豚・常陸の輝き、牛と豚がダブルで味わえる豪華な駅弁。また、奥様は福岡出身のため、「博多 ぶらぶら博多弁」(1,280円)も購入。モツ味噌炒めやひとくち餃子・とりの炭火焼・筑前煮など博多の人気惣菜をぎっしり詰め合わせた至極の駅弁。次に仕事帰りに立ち寄った男性がどうしても買いたかった駅弁がSNSで話題となった「えんがわ押し寿司」(1,380円)。ヒラメより分厚いカレイの縁側を甘酢で締めている。奥様からの司令で購入しに来たそう。他にも駅弁のグランプリを獲得している郡山駅・福豆屋の「海苔のりべん」(1,200円)や、冬の時期しか味わえない二段重ねの「冬あかね」(1,500円)など季節によって駅弁の種類が変わるのも人気の秘密。「東京駅グルメNo.1グルメ20連発」の13個目は、150種類の駅弁で不動の1位、米澤名物「牛肉どまん中」(1,350円)。特製ダレの牛そぼろと牛肉に米沢牛を2つの味で楽しめる弁当。
住所: 福島県郡山市字燧田195

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月6日放送 1:34 - 2:04 日本テレビ
東野・岡村の旅猿25(オープニング)
今回の旅は福島県・郡山駅からスタート。ゲストのロバート秋山が洗面器を持って登場。福島の共同浴場を巡って、喜多方ラーメンが食べたいと語った。

2024年5月12日放送 19:00 - 19:58 日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!!福島DASH村
国分太一が、美味い米を作るため福島・大玉村にある田んぼにやって来た。最初の作業は塩水選。塩水選は23年前、三瓶明雄さんに教わった。大量の塩を溶かした水に米の種をいれると、中身が詰まったいい種は沈んでくれる。こうして23年間、種を繋ぎ今年で24度目。歩いていると、慎太郎が米づくりに必要な道具を軽トラに乗せてやって来た。慎太郎は今年、塩水選の責任者を任され、DA[…続きを読む]

2024年4月8日放送 19:00 - 21:00 TBS
CDTVライブ!ライブ!(CDTVライブ!ライブ!)
3月の月間オリジナルランキング。40位:back number「高嶺の花子さん」。39位:藤井風「満ちてゆく」。38位:SEKAI NO OWAR「最高到達点」。37位:TWICE「ONE SPARK」。36位:back number「水平線」。35位:back number「冬と春」。34位:キタニタツヤ「青のすみか 」。33位:Creepy Nuts「二[…続きを読む]

2024年3月8日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
福島・郡山駅付近で運転代行のトラブルが起こった。代行運転をしていた運転手によると、ルートに不満を募らせ突然男性客が激怒したという。

2024年3月7日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
きのう関東甲信で雪が降り大宮アルディージャの選手たちは雪かきにおわれた。甲府市では3月の積雪は10年ぶり。群馬県草津町では最深積雪67cmを観測。東北新幹線郡山駅でつばさ121号が停止位置を約500m超え停止した。この影響で約2時間運転見合わせとなり約3万2500人に影響が出た。オーバーランについてJR東日本は「わかっていない」と話した。2020年3月29日[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.