TVでた蔵トップ>> キーワード

「酒悦」 のテレビ露出情報

東京 元祖の味がある街 BEST10。4位は「上野」。「ぽん多本家」が元祖の味は「豚肉のカツレツ」。ぽん多では脂身を最大限に削ぎ落とし赤身だけを使うのが伝統。「酒悦」が元祖の味は「福神漬」。寛永寺発祥説など起源には諸説ある。長期保存できる福神漬の缶詰は戦地でお米のおかずとして重宝された。さらに大正時代、海外航路船の食事だ福神漬の転機となる。インドの調味料・チャツネの変わりに福神漬をカレーに。
住所: 東京都台東区上野2-7-11

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月19日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(300円バス1日乗り放題券)
一行は谷中銀座・よみせ通りからバスに乗車した。柴田は上野に行く時、酒悦 上野本店舗に行くとコメント。酒悦 上野本店舗の福神漬を試食した木村昂は「美味い!ご飯何杯でもいける。」等とコメントした。

2024年7月6日放送 12:00 - 13:30 フジテレビ
ぶらサタ・タカトシ温水の路線バスで!胸ときめく浅草の穴場!
福神漬け発祥の店「酒悦 上野本店」は、創業1675年で約350年の歴史を持つ。現在は様々な漬物を販売。福神漬けは明治10年ごろに誕生。明治35年ごろ、日本郵船の欧州航路で初めてカレーに添えられたと言われる。チャツネの代わりだったという。元祖・特選・淡口の3種類を試食。7種類の野菜を使用。カレーライスに一番合うのが特選。夏のイチオシだというトマトジュレの漬物を[…続きを読む]

2023年11月14日放送 18:25 - 20:54 テレビ東京
ありえへん∞世界答えられないと恥ずかしい!? ”新常識”
福神漬はカレーに高級なイメージをつけるために選ばれたという。福神漬は明治末期、世界中に航路を持つ日本郵船の船で、カレーの付け合せとして使用されていた。福神漬が付いていたのは一等船客のカレーだけで、二等・三等船客のカレーにはたくあんが付いていた。その後、有名ホテルなどもカレーに福神漬を付けて出すようになり、一般的に広まったといわれている。福神漬は七福神の「七」[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.