TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田代表」 のテレビ露出情報

来週月曜日に特別国会が召集予定で、そこで総理大臣指名選挙が行われる。立憲民主党は野党に対し野田代表への投票を呼びかけている。国民民主党は決選投票になった場合でも玉木代表の名前を書くことを決めている。野党がまとまらなければ石破総理選出の公算が高まる。野党が「玉木総理」で合意すれば理論上は決選投票で石破総理を上回る可能性も出てくる。ただ玉木総理が誕生しても、衆議院は野党が過半数で参議院は自公が過半数のため「ねじれ状態」に突入することになる。ねじれ状態だと予算案は衆議院で可決されればそのまま成立となるが、法案は参議院で否決されると衆議院に戻されて出席議員の3分の2以上の賛成が必要になる。現状では野党の議席は3分の2以下のため、自民の反対で廃案になる可能性が高いとのこと。国民民主党・榛葉幹事長もこのねじれ状態を懸念している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月10日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
「運の良いことに能登で地震があった」と発言した自民党の鶴保参議院議員が、きのう謝罪した。怒りの声は与野党からも相次いでいる。自民党・小泉農水大臣は「間違いなく発言としては誤っている」、立憲民主党・野田代表は「失言というレベルではない」と批判した。今回の参院選では非改選で、党の選挙対策副本部長を務めている鶴保議員は「どんなことでもする」と答えたが、辞職や離党に[…続きを読む]

2025年7月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,参院選×THE TIME,
参院選。#3「立憲民主党」。立憲民主党・辻元清美代表代行は岡山市で「気を抜いた方が負ける」と訴えた。去年9月、立憲民主党・野田佳彦代表は「私は本気で政権を取りに行く覚悟」と発言し代表に就任した。去年の衆院選では与党を少数に追い込むことに成功、参院選では与党過半数割れを狙う。政権交代への前哨戦で立憲民主党が最優先にする政策は「物価高」。立憲民主党の参院選の公約[…続きを読む]

2025年7月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVELive530
アメリカ・トランプ大統領が「日本に25%の関税を課す」と発表。きのう、石破総理大臣が日本テレビの単独インタビューに応じ、必要があればトランプ大統領との首脳会談で事態打開を図る考えを示した。news23・藤井キャスターの「関税25%は下がる余地があると期待していいいのか?」との問いには「当然だ」と交渉で下げていく考えを示した。石破総理は「国益実現のために大統領[…続きを読む]

2025年7月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル参院選2025 確かめて、選ぶ。
おととし4月15日、和歌山市内の漁港で岸田文雄前総理が参議院補欠選挙の応援演説で現地を訪れた際、爆発物が投げ込まれた。安倍元総理の銃撃事件から約9カ月、警備態勢のあり方が再び問われ、対策が検討されてきた。警察庁は先月、参院選の期間中に特定の組織に属さない単独犯によるテロ対策として「LO脅威情報統合センター」を設置。インターネットでの殺害予告などに目を光らせる[…続きを読む]

2025年7月8日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインもっと 投票の前に
今回の参議院選挙で争われるのが125議席。与党は過半数まで50議席必要。カギを握るのは、「1人区」。「1人区」とは、改選定数1の選挙区で、与野党どちらかの候補が落選。「1人区」は、全国に32。FNN世論調査によると、1人区の情勢は自民優勢14,野党優勢11、接戦7。フジテレビ政治部テスク・高田圭太さんは、「(自民は)全体をみたらとても優位とは言えない」などと[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.