TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田佳彦代表」 のテレビ露出情報

103万円の壁緩和を目指す国民民主党・玉木雄一郎代表だが、きのうも新橋で演説を行うと多くの人が駆けつける様子が見られた。自民・公明・国民による税制協議も行われていて、与党側が課税最低ライン引き上げを巡り働き控えの解消・手取りの増加・政活費への対応のどれに重点を置くのかを求め、国民側は持ち帰って検討を進める形となった。その中で国民側は103万円の壁を178万円まで引き上げることを明記した法案を提出しているが、このタイミングで提出した背景について玉木代表はこれからの交渉を補強する法案になるとしている。与党側がこれを飲まなかった場合離脱する可能性を聞かれると、玉木代表は交渉はこれからと述べるに留めた。その一方できのうの玉木代表の演説では、必ず引き上げると言及するなどしている。対する立憲民主党の野田佳彦代表は自公にプラスアルファの野党を組み込む方法はダメと言及した。そして、石破茂総理大臣もきょうの所信表明演説で103万円の壁の引き上げを表明する予定となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月13日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショーニュースをわかりやすく 羽鳥パネル
石破総理の戦後80年メッセージにかける思いについて解説。

2025年8月10日放送 9:54 - 11:23 TBS
サンデー・ジャポン(オープニング)
今週は全て独自取材SP。日本が振り回されるトランプ関税について国際弁護士・湯浅卓が超最新情報をお届け。更に河野太郎議員が生出演。”石破おろし”論争で党内が揺れる中、おととい行われた両院議員総会。党内からは「石破総理が暴走している」と強い言葉で批判する議員も。

2025年8月10日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
これまで与野党間で大きな溝があった企業・団体献金を巡り、立憲・野田代表に歩み寄りを提案された石破首相だが、これに即答で応じたことに対し、党内からは「独断で決めることは許されない」「制御不能のリーダーはクビだ」という声も上がったという。田村氏は「野田さんと2人でというのがおかしな話で、それまで国民民主党・公明党ともやってきたわけで、そういうものが土台にあって、[…続きを読む]

2025年7月1日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングANN
今月20日投開票の参議院選挙の公示を控え、与野党各党の党首がテレビ朝日の報道ステーションに出演し、アメリカによるイランの核施設攻撃について意見を交わした。自民党・石破総裁は「イランが国際社会のいろんな批判にもかかわらず核濃縮を続けてきたことは認識すべき」、立憲民主党・野田代表は「もうちょっと原理原則をしっかりと堅持してほしい」、共産党・田村委員長は「日本政府[…続きを読む]

2025年6月30日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
迫る参院選。物価高に加え、アメリカのトランプ大統領は追加関税の見直しに否定的な考えを強調。世界を翻弄するトランプ大統領に、日本はどう向き合うのか。8党の党首がスタジオで生討論する。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.