今日は、平日にもかかわらず「大磯ロングビーチ」は賑わっていた。プールサイドの店には冷麺などのひんやりメニューもそろっていた。今日、気象庁が「関東甲信地方と東海地方が梅雨明けしたとみられる」と発表。いずれも平年より1日早い。去年より関東甲信は4日早く、東海は2日遅い梅雨明けとなった。東京の最高気温は33.4℃。今日は全国の46地点で35℃以上の猛暑日となった。岐阜・多治見市では36.5℃を観測した。子どもは地面からの照り返しを強く受けるため大人より「+7℃」気温を高く感じる(サントリーとウェザーマップ共同実験より)。冬用のコートで+7℃を体感するイベントが行われた。イベントの狙いは、子どもの暑さを体感して熱中症対策をしてもらうこと。来週は10年に1度レベルの高温が予想されており、熱中症対策が必要。