2025年2月20日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「城下町の風情が残る金沢!外国人ふれあい旅」MC:小泉孝太郎

出演者
繁田美貴 小泉孝太郎 春香クリスティーン 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。ゲストの春香クリスティーンを紹介。今回は城下町・金沢で外国人観光客ふれあい旅。

キーワード
金沢(石川)
外国人観光客とふれあい旅 in金沢
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 歴史が息づく街並みで魅力を再発見

外国人観光客に人気スポットを聞き込みをしながら、日本の魅力を再発見するふれあい旅。今回は石川県金沢市。旅のスタートは兼六園。

キーワード
兼六園金沢市(石川)
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 兼六園 日本庭園に興味津々の外国人

旅のスタートは兼六園。兼六園は国の特別名勝に指定されている。アメリカから4回目の来日だというお2人は日本庭園が好きなのだという。兼六園の根上松は土を盛り上げて若松を植え、成長後に土をのぞいて根をあらわにしたものと伝えられている。ナサニエルさんは2年前に自宅に日本庭園を造りはじめたそう。すべて手作りで費用は約230万円という本格的な庭園。

キーワード
偕楽園兼六園後楽園金沢市(石川)
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 近江町市場 能登産生ガキを堪能!

次にやってきたのは近江町市場。約170店舗が並び、この時期はズワイガニ・ノドグロ・カキなどが旬をむかえている。オーストラリアから夏休みを利用して旅行中だという学生さんに声をかけた。カキを一緒に食べることに。訪れたのは川木商店、お店で扱う食材をイートインできる。石川県産能登ガキと兵庫県産マガキを食べ比べしてみた。

キーワード
カキズワイガニノドグロ兵庫県産マガキ川木商店石川県産能登ガキ近江町市場金沢市(石川)
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 手まり寿司作り体験に同行!

次に出会ったのはアメリカから来日しプライベートツアー中の女性。手まり寿司作りをするということで見学させてもらうことに。やってきたのは築100年以上の染物店をイベントスペースに改築した場所。このプライベートツアーは近江町市場巡りと手まり寿司作り体験がセットになっている。市場で仕入れた食材を使って手まり寿司を作る。幼い頃からお寿司が大好きというマッケンジーさんは旅行の際に寿司の作り方を学びたいとツアーに参加したのだという。作った手まり寿司は蓮根入りのいなり寿司やウナギの手まり寿司など。アメリカではウナギとアボカドなどを使ったドラゴンロールが人気。

キーワード
アボカドウナギレンコン近江町市場金沢市(石川)
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 ひがし茶屋街 芸妓文化が残る街並み

続いて訪れたのはひがし茶屋街。芸妓あそびなど大人の社交場として栄えた歓楽街で国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。立ち寄ったは1820年の建築当時のまま残るお茶屋の建物「「志摩」」。遊芸が披露された演舞の場などを見学することができる。春香クリスティーンさんは特別に太鼓を叩かせていただいた。見学に訪れていた外国人の女性と即興でセッションをした。オーストラリアから家族旅行で初来日しているという。女性陣は九谷焼をあちこちで見て鮮やかな色がいいと思ったという。九谷焼は九谷五彩と呼ばれる釉薬で絵付けされた石川県の伝統工芸品。

キーワード
ひがし茶屋街九谷焼志摩金沢市(石川)
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 ひがし茶屋街 豪華!金箔あんみつ

ひがし茶屋街にある「金澤しつらえ 茶房 やなぎ庵」にやってきた。金箔を目の前で貼ってくれるというスイーツを注文。金沢は国内の金箔生産量98%以上を占めている。お店の一番人気「金箔あんみつ」、金箔を1枚まるごと貼り付ける豪華な一品。

キーワード
ひがし茶屋街金沢市(石川)金澤しつらえ 茶房 やなぎ庵金箔あんみつ
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 妙立寺 参拝者を惑わせる?忍者寺

次に訪れていたのは妙立寺。出会ったのは旅行中のイタリア人兄弟、歴史が好きなのだという。アイルランド出身で日本在住3年目というお2人も歴史好きだという。妙立寺は前田家の祈願所として改築され、内部の至る所に様々な仕掛けがあることから忍者寺と呼ばれるようになった。見学の予約をすると、仕掛けをガイドさんが教えてくれる。2組と一緒に見学ツアーに参加させてもらう。

キーワード
妙立寺金沢市(石川)

妙立寺の見学ツアーに参加させてもらう。本堂の裏手に施された仕掛けは、物置の床板の下に脱出用の隠し通路がある。その他、壁が扉になっていて階段が隠されていたりする。

キーワード
妙立寺金沢市(石川)
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 冬の風物詩 金沢おでんを初体験!

金沢おでんは車麩、赤巻、バイ貝など独特なおでん種が特徴。出会ったのはオーストラリアから夏休みで旅行中だという学生さん。一緒に金沢おでんを食べにいくことに。やってきたのは金澤おでん 赤玉本店。昭和2年の創業以来、継ぎ足し出汁で作っている。金澤おでん盛り合わせにはは車麩、赤巻、肉いなり、大根、つみれ、たまごが入っている。出汁はかつお節・昆布・野菜などでとっていて、醤油を使わずに塩で味付けしている。金沢おでんを初体験した学生さんはロスウという故郷の冬を思い出させる味にちょっと似ているなどと感想を話した。

キーワード
ロスウ金沢市(石川)金澤おでん 赤玉本店金澤おでん盛り合わせ
城下町 金沢 外国人観光客 ふれあい旅 歴史が息づく街並みで魅力を再発見

スタジオにはお土産、まめや金澤萬久の「金かすてら」が登場。クイズはオーストラリアから来た2人が日本で驚いたことは?正確は開店時間が遅いこと。日照時間が長いオーストラリアでは朝型生活が一般的で営業時間が朝6時前後というお店がほとんど。正解した小泉孝太郎さんと繁田アナは「金かすてら」を味わった。

キーワード
まめや金澤萬久金かすてら金沢市(石川)
よじごじジャパネット
アラミック シルキーナノバブル洗濯ホース<JLH-SN2>

アラミック シルキーナノバブル洗濯ホース<JLH-SN2>の通販情報。ナノバブルが発生し、繊維の奥にまで入り込んだ汚れも落としてくれる。洗濯をしながら洗濯槽の抗菌効果も期待できる。洗浄力だけでなく消臭力にも優れている。取り付けも簡単。問い合わせは電話0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaアラミックシルキーナノバブル洗濯ホース<JLH-SN2>
シャープ スマートフォン AQUOS wish3<SHWJP>

シャープ スマートフォン AQUOS wish3<SHWJP>の通販情報。5.7インチ、約1300万画素。防水・防塵・耐衝撃機能付き。ドコモ・au・楽天からの乗り換え、新規の方は割引中。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
AQUOS wish3<SHWJP>Japanet senQuaNTTドコモエーユー(携帯電話)シャープ楽天モバイル
(番組宣伝)
ゆうがたサテライト

ゆうがたサテライトの番組宣伝。トランプ氏、米中貿易協定は「可能」。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ
(エンディング)
次回予告

よじごじDaysの次回予告。

エンディングトーク

きょうは冬の金沢で外国人観光客とふれあい旅をお届けした。春香クリスティーンさんは皆さんの情熱がすごいと感じた、歴史も食に対してもすごかったと感想を話した。

キーワード
金沢(石川)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.