- 出演者
- 長野博 狩野恵里 磯山さやか
オープニング映像。
ゲストは磯山さやか。今日の特集は後世に残したい昭和グルメ遺産。
- キーワード
- なぎら健壱
「レストラン桂」は先代の父が約8年前に他界してからは母・息子を中心に切り盛りしている。お店では昔ながらの洋食が楽しめる。創業時から愛されているメニューは「スパゲティ イタリアン」。ナポリタンという名前が浸透する前に誰でも想像できるように名付けられたという。味の決め手は自家製デミグラスソース。
「多け乃」はこだわりの魚料理が味わえる。家族で守る昭和の味は「煮魚定食」。魚は日替わりでこの日はメバル。タレは継ぎ足しの秘伝のタレ。創業当初から魚の仕入れは父の担当だったが約15年前に事故で急逝。市場の人の協力のあり家族で一致団結して店を守り続けている。
「正ちゃん」はなぎら健壱が30年以上通う大衆酒場。戦後間もない昭和26年に屋台でスタート。昭和46年頃に今の場所に店を構えた。現在は2代目夫婦と息子を中心に切り盛りしている。店のカウンターには約10種類の総菜が並ぶ。屋台時代からの人気メニューは「牛煮込み」。牛すじを約3時間下茹でして調味料で約2時間煮込む。
日本茶と発酵デザート専門店「VERT」の田中俊大さんはジャニス・ウォンなどの名店で研鑽を重ねたシェフ。店内には茶室も設けられている。店では炭火を使ったデザートも楽しめる。
「抹茶とイチゴの羊かん」のレシピを紹介。イチゴ・チョコレートを細かく切る。急須に茶葉・水を加えて浸出する。鍋に水・粉かんてんを入れて加熱。ボウルに白餡を入れ抹茶を振るい入れる。沸騰させたかんてんをボウルに加えて混ぜ合わせる。イチゴ・チョコレートを加えて混ぜる。型に流し入れて冷やし固める。生クリーム・サワークリームをとろみが出るまで混ぜる。羊かんを16等分にカット。器にクリームを敷き羊かんを断面が上になるように並べる。ブラックペッパー・花穂紫蘇を散らし金粉を飾って完成。
ダイキン エアコン Fシリーズ <AN224AFS-W>の通販情報。フィルター自動掃除、ストリーマ空気清浄、ヒートブースト暖房機能を搭載。お申込みは0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。
日立 高級クリーナー ラクかるパワーブーストサイクロン <PV-BHL5000J>の通販情報。ヘッドに装着したLEDで床のゴミが見やすくなり、さらなる軽量化・吸引力も強化を実現。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。
ゆうがたサテライトの番組宣伝。米自動車関税25%へ。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
よじごじDaysの次回予告。
今日の特集を振り返り、磯山さやかは「これからも健康に気を付けて守り続けてほしい」などと話した。