TVでた蔵トップ>> キーワード

「金継ぎ」 のテレビ露出情報

被災地の陶磁器を無償で修復する話題の匠がいた。能登半島地震で壊れた骨董品を無償で再生している美術家のアトリエへ。東京・荻窪にアトリエ「6次元」を構えるナカムラクニオさん。ナカムラさんが行っているのは金継ぎ。石川県の被災地から受けた修復依頼は40件以上。全て無償で行っている。人間国宝・三代徳田八十吉作、九谷焼の花瓶の折れてしまった首部分を修復。希少な古九谷の花瓶。地震発生日の元日に飾ってその日に割れてしまったという。バラバラに割れた花瓶は4カ月かけて接着。つなぎ目を金粉で装飾していく。金継ぎは海外で大人気。ナカムラさんが無償で修理するワケは、ナカムラさんも輪島市と珠洲市のアトリエが地震で大規模半壊。「器自体も結構長く使っていると自分の分身みたいに感じる。だから自分の分身を直すことによって自分も再生できるって思ってくれたらいい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23(ニュース)
こちらの器、能登半島地震で壊れてしまったが、漆でつなぎ、金で装飾する金継ぎと呼ばれる伝統的な技法で修復された。能登半島地震の発生から間もなく半年。この金継ぎで被災した方々の器を直し続けている男性がいる。なぜ今、器を直しているのだろうか。美術家・中村邦夫さん。1月1日の地震で壊れた器を金継ぎで直し続けている。修復費用は受け取っていない。割れた器と一緒に届く被災[…続きを読む]

2024年6月22日放送 20:15 - 20:55 NHK総合
有吉のお金発見 突撃!カネオくん(突撃!割れた器を修復する金継ぎのヒミツ)
金継ぎは漆を接着剤に割れた器を修復しさらに継ぎ目に金粉などをまいて装飾する技法。室町時代に誕生したと言われている。コロナ禍以降、自分で金継ぎに挑戦したい人も増加しており雑貨店で売っている金継ぎセットは大人気。大ブームの金継ぎだがその裏には繊細な職人技がある。欠けた部分が元の器の形になるまで薄く埋めては乾かすという工程を繰り返す。傷が深いとこの作業が一番時間が[…続きを読む]

2024年6月5日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ鈴木の代行!趣味ハジメ
鈴木アナが今注目の趣味「金継ぎ」を体験。金継ぎとは割れたり欠けたりした器を漆でつなぎ金粉で装飾する日本の伝統技法。金継ぎの専用キットがあり自宅でも取り組める。教室ごとに工程、料金、所要時間が異なる。金継ぎには本格的な金継ぎと簡易的な金継ぎがある。今回は簡易的な金継ぎ教室に申し込み。割れた器がない場合はオプションで器を購入できる教室も。道具を借りられるので手ぶ[…続きを読む]

2024年2月19日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
ニュースLIVE!ゆう5時(ニュース)
東京・杉並区の金継ぎを学ぶことができる教室。長い人ではこちらに2年以上金継ぎの技術を学んでいるのだそう。今、こちらで行われているのが能登半島地震で壊れてしまった大事な焼き物を無償で直そうという作業。こちらの工房のナカムラクニオさんは「和倉温泉で三代に渡り大事にされてきた花瓶。九谷焼。壊れたのは取手の部分。今は接着をしてなくなった部分に金を巻いている途中。すご[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.