TVでた蔵トップ>> キーワード

「釧路海上保安部」 のテレビ露出情報

海のレジャーシーズンが本格化するのを前に、小樽港で道内の機動救難士や潜水士が合同で救助訓練を行った。訓練には、釧路海上保安部・小樽海上保安部の潜水士、釧路航空基地や函館航空基地の機動救難士の計11人が参加。参加者たちは5m程の高さから吊るされたロープを掴んで腕や足の力だけで登る訓練で何度も挑戦していた。道内では去年、海のレジャーで事故にあったのは22人で、この内9人が死亡や行方不明になったりしていて、海水浴場以外の危険な区域で遊泳中の事故が多かったという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月31日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース1min. Story
釧路海上保安部の砕氷型巡視船「そうや」は、就役してから46年流氷の海の安全を守ってきた。老朽化が進みこれが最後の航海。最後の任務は、研究者を乗せての流氷観察。流氷を研究する北海道大学の豊田威信助教は、流氷に近い位置から目視で流氷全体の量を観測。船上から流氷を採取し氷の成分を分析。気候変動が進む中、流氷の観測を続けてきた。新しい巡視船が就役する予定。

2025年3月24日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本1min. Story
釧路海上保安部の砕氷型巡視船「そうや」。就役から46年、老朽化が進み最後の航海を終えた。最後の任務は研究者を乗せての流氷観測。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.