TVでた蔵トップ>> キーワード

「鈴木桂治監督」 のテレビ露出情報

パリ五輪での活躍が期待される選手を紹介。柔道男子81キロ級・永瀬貴規選手。東京五輪で金メダルを獲得した30歳は、みずからの原点とする粘り強い柔道で連覇を狙おうとしている。永瀬選手は「五輪が世界一を証明する大会。それが原動力」と語った。巧みな組み手で粘り強く攻め、優位な形を作るのが持ち味。得意の足技もさえ、この階級では日本勢として5大会ぶりの頂点に立った。東京五輪以降は苦しい柔道が続いた。去年12月の国際大会・グランドスラム東京は3回戦で敗れるまさかの結果。苦しむ中で意識したのは、受け身ではなく、粘り強く攻め続ける姿勢。ことし3月の国際大会は延長戦にもつれる試合も制して勝ち上がっていった。延長戦になった決勝では、東京五輪以来となる国際大会での優勝を果たした。原点を見つめ直して臨む3回目の五輪。永瀬選手がパリの舞台で見せたい姿とは「私らしく!!」で「自分の柔道が正しいと証明したい」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月27日放送 15:10 - 15:55 NHK総合
午後LIVE ニュースーンパリで花咲け!
東京五輪では阿部一二三選手・詩選手が兄妹による金メダルを達成しているが、きょうは一二三選手に注目。袖釣り込み腰などの担ぎ技を磨くだけでなく、足技も強化するなど様々な技の引き出しを持っているが、東京五輪の後の公式戦では一度も破れておらず、パリ五輪に向けて圧倒的な強さを維持している。その強さから鈴木桂治監督は一二三選手にはアドバイスもあまり送らないほどなのだとい[…続きを読む]

2024年6月2日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!土曜日のキャンバス
東京五輪では100kg級日本代表として5大会ぶりの金メダルを獲得したウルフアロン。その明るいキャラクターでも人気に。一昨年から始まったパリ五輪代表選考。負ければ終わりのグランドスラムパリ大会(2023)で東京五輪以来となる国際大会優勝を果たし、翌年の大会でも優勝し五輪出場が確実に。負けたら終わりの危機感に鼓舞されたそう。目指すは前人未到の五輪100kg級連覇[…続きを読む]

2024年3月9日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(スポーツニュース)
現在、都内で合宿中の柔道男子日本代表。阿部一二三らが実践練習で汗を流す中、練習後には100kg超級の斉藤立に報道陣からケーキが贈られる。父は五輪に連覇の斉藤仁氏。斉藤立は、パリ五輪で優勝して人生180度変えて頑張りたい、と語っていた。

2024年3月8日放送 23:58 - 0:48 TBS
NEWS23sports 23
柔道パリ五輪代表が始動した。この日の主役は誕生日を迎えた斉藤立で、練習後にはサプライズでケーキが用意された。

2024年2月18日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
S-PARK(スポーツニュース)
ウルフアロンは燃え尽き症候群にも似た感情を抱え気持ちも前を向かないまま試合に出るも求める結果を手にすることはできなかった。ウルフアロンは「やめたいってことを口に出したりつらいってことを口に出すことによって気持ちが楽になった」などと話した。そして今月のグランドスラム・パリで優勝しパリ五輪代表に内定した。ウルフアロンは「負けない柔道をして2連覇したい」などと話し[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.