TVでた蔵トップ>> キーワード

「鈴木誠也選手」 のテレビ露出情報

来週、東京ドームで行われるジャースとカブスの開幕シリーズ。5人の日本選手が公式練習と記者会見に臨んだ。水道橋駅前、公式練習ということで続々とファンが向かっている。チケットが販売された今日の公式練習には1万人を超えるファンが詰めかけた。ドジャース・大谷翔平選手の登場にスタンドから歓声が上がる。バッティングは行わずダッシュなど軽めの調整で終えた。第2戦に先発するドジャース・佐々木朗希投手はキャッチボールなどで調整。対するカブスも公式練習。カブス・今永昇太投手は足を重ねた状態からキャッチボールを行っていた。主軸としての活躍が期待されるカブス・鈴木誠也選手はフリーバッティング。軽々と打球をスタンド上段に運び状態の良さをうかがわせていた。会見でドジャース・大谷翔平選手は「このシリーズをいいものにしたい。ホームランは最高の結果だと思うので、その結果が出せれば素直に嬉しいが最大の目標は勝つこと」、今永投手と投げ合うことになるドジャース・山本由伸投手は「開幕戦で東京ドームで対戦できるのが、いつも以上に特別な大戦になる。全力で抑えられるように頑張りたい」、佐々木朗希投手は「憧れてきた舞台。自分らしくプレーする」と語った。対するカブスの2人は。カブス・今永昇太投手は「日本の盛り上がりもすごく感じる。同時に責任感とプレッシャーもある」、鈴木誠也選手は「先輩方が積み上げて来てくれたことで今の僕たちがある。もっと明るい未来が待っているように、しっかり今頑張っていきたい」とコメントした。東京・新宿区のグッズ店。特設コーナーが設けられていて開幕を前に多くの人が訪れている。公式グッズを扱う店では公式戦開催が決まってから連日多くの客でにぎわっている。すでに売り切れの商品もある。一方でチケットを巡ってはファンから「転売はびっくり」との声も。チケットの個人売買を仲介するサイトには10倍以上の値段で出品されるケースもあった。今回、大リーグが開幕戦を日本で開催したねらいは何か。元プロ野球選手で球団経営にも関わってきた桜美林大学・小林至教授は「シンプルに言うともうかるから。NFL、NBA、MLBと国内マーケットは競争が激しい。興行収入は2試合で約10〜15億円。日本でやると100億円は超えると思う」と語った。野茂英雄さんが海を渡ってから30年。いま大リーグにとって日本選手は欠かせない存在になっていると指摘。小林教授は「日本は野球人気が高い。大谷の出現で日本企業のスポンサーマネーが殺到。日本の放送権市場にもかなり期待を持てる状況になってきている。フロンティア精神を日本で発揮しようというタイミング」と語った。盛り上がりを見せる日本での開幕シリーズ。アジアのファンからも注目されていることに対し、ドジャース・大谷翔平選手は「どの国のファンも野球に対し熱い思いを持ってくれているのは変わらない。それだけ素晴らしい人たちの前でプレーするのは選手としてこれ以上ない喜び」と応じた。日本で大リーグの公式戦が行われるのは2019年のイチローさんが引退した試合以来、6年ぶりのこと。日本選手の活躍はもちろん、来日した大リーグの選手たちの一流のプレーも楽しみ。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ NEWS
カブス鈴木誠也はブルワーズ戦の第1打席、選手と接触しかけるも瞬時に避けて内野安打をマークした。

2025年7月29日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
カブス・鈴木誠也選手がブルワーズ・ミジオロウスキー投手と対戦。161kmのストレートはファウル。続く6球目でボールはファウルゾーンへ。2人が交錯しヒヤリとする場面だったが、記録は内野安打となった。鈴木選手は1安打でミジオロウスキー投手は4回3失点と勝ち負けつかず。

2025年7月27日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニングスポーツご意見番 喝!あっぱれ!
カブス・鈴木誠也選手は23日のロイヤルズ戦でタイムリーヒットを放ち、打点を81に伸ばした。22日のガーディアンズ戦に先発したオリオールズ・菅野智之投手は制球が定まらず5四死球と乱調だった。22日のエンゼルス戦に先発したメッツ・千賀滉大投手はフォークを見極められて苦しいピッチングとなった。一昨日のマリナーズ戦に先発したエンゼルス・菊池雄星投手は勝利投手の権利ま[…続きを読む]

2025年7月26日放送 22:30 - 23:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
カブスはホワイトソックスとのクロスタウン・シリーズ。カブス先発の今永昇太は初回、メジャー移籍後初となる先頭打者ホームランで先制点を許すと、さらに3安打を許し満塁のピンチ。流れを断ち切ることができずこの回だけで35球3失点と苦しい立ち上がり。さらに2回も最初のバッターにホームランを許した。その後も立ち上がることができず今シーズン最短となる4回途中7失点。鈴木誠[…続きを読む]

2025年7月26日放送 20:54 - 22:24 テレビ朝日
タモリステーション帰ってきた二刀流 大谷翔平 Wシリーズ連覇への道
カブスの鈴木誠也選手は今季前半戦で25HR・77打点のキャリアハイをマークし、打点王などタイトル争いに名乗りを上げている。またドジャースの山本由伸投手は最多勝・防御率で好成績を収め、メッツの千賀滉大投手も山本由伸投手と成績を競い合っている。一方ベテランのエンゼルス・菊池雄星投手とオリオールズ・菅野智之投手も此処まで安定したピッチングを披露している。他にもカブ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.