2025年9月2日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ

Oha!4 NEWS LIVE
▽40歳女性が首切られ死亡

出演者
中西希 安藤咲良 刈川くるみ 安村直樹 林田美学 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

2学期がスタート!みんな夏休みなにしてた?

きのうから全国の学校で2学期がスタート。名古屋市東桜小学校では始業式が行われ、教室では夏休みの間なにをしていたかを子どもたちが発表していた。

この夏の思い出は?

スタジオのキャスター陣がこの夏の思い出について語った。林田アナは青森のねぶた祭りを見に行ってきたと話していた。

気象情報

浅草の現在の映像を背景に関東地方の気象情報を伝えた。

(ニュース)
NEW 世田谷女性殺害 交際トラブルか 韓国籍の男逮捕

東京・世田谷区で40歳の韓国籍の女性が男に刃物で切りつけられ死亡した事件で、警視庁は交際相手で韓国籍の男を逮捕した。容疑者は韓国へ出国しようとしていたと見られ、捜査員が羽田空港で身柄を確保した。被害者の女性は、先月29日、警視庁に「韓国から来日した彼氏に別れ話をしたら暴力を振るわれた」と相談し、翌日に容疑者に口頭注意と帰国を促し、その日のうちに保安検査場の通過を確認していた。容疑者は取り調べに対し黙秘しており、警視庁は実際に帰国したのかや、交際関係のトラブルの詳細について捜査している。

速報 軍事パレード出席へ 金正恩氏が特別列車で北京に向け出発

北朝鮮の金正恩総書記は、中国で行われる軍事パレードに出席するため、特別列車で北京に向けて出発したと朝鮮中央通信が伝えた。今回の訪中には崔善姫外務大臣らが同行する。訪中は2019年以来6年ぶりとなる。韓国側は今回の訪問について「疎遠になった中国との関係を修復させるため」という認識を示している。

死者800人超 アフガニスタンでM6.0の地震

アフガニスタン東部でマグニチュード6.0の地震が発生し、これまでに800人以上が死亡、2800人以上がけがをした。地元メディアは家屋の下敷きになった人が多く、犠牲者は更に増える可能性があるという。

NEW 英・貿易相にインタビュー 日英伊で共同開発“戦闘機に自信”

来日中のイギリスのアレクサンダー・ビジネス貿易相が日本テレビのインタビューに応じ、日本と共同開発を進める次期戦闘機について「各国が必要とする能力を満たすものになる」と開発に自信を見せた。また、欧州各国などによるウクライナ支援の枠組み「有志連合」の会議に日本も参加していることについて、ウクライナ和平に「日本が非常に建設的な役割を果たすことを表している」と謝意を示した。一方、東京港に寄港中のイギリスの空母では防衛装備品の展示会もおこなわれ、ウクライナの前線でも使用される最新技術などが紹介されたほか、日英などが共同開発する次期戦闘機の模型も展示された。

Oha!カル
「楽曲がずっと大好き」 解禁 上白石萌音 絢香のMVに出演

上白石萌音が「楽曲がずっと大好きだった」と話していた歌手の絢香さんの最新アルバム「Wonder!」のMVに出演した。

新木曜ドラマでアイドル役に挑戦

10月2日にスタートする木曜ドラマ「推しの殺人」に田辺桃子、横田真悠、林芽亜里の3人がトリプル主演を務めることが発表された。

Oha!スポ
連敗ストップへ先発登板!

ドジャースが連敗ストップを狙い山本由伸が先発登板。7回まで10奪三振を奪い1失点に抑えた。後続の投手が同点に追いつかれたが、最後はスミスがサヨナラホームランを打ち、ドジャースは連敗をストップさせた。

7試合ぶりの快音!

カブスの鈴木誠也選手は7試合ぶりの打点となるタイムリーを放った。

日本が王者から先制トライ!

ラグビー女子日本代表がイングランドでワールドカップ1次リーグでニュージーランドと対戦。先制トライを決めたが62-19で大敗した。

(気象情報)
気象情報

関東地方の気象情報を伝えた。

NEWS 10minutes
“劇薬希釈せず投与”患者死亡 “濃度が16倍超え”病院側が説明

北九州市の済生会八幡総合病院で今年3月、血圧が低下した90代の女性患者に対し、本来は希釈が必要な劇薬「ノルアドレナリン」を看護師が誤ってそのまま投与した。主治医は別の患者の手術中だったため、看護師に希釈して投与することを指示したが、看護師は希釈せず、指示された濃度の16倍を超える劇薬を投与したという。女性患者は投与後、心拍数や血圧が急激に上昇し呼吸が停止した後、一旦容体は安定したが、投与からおよそ4時間40分後に死亡したという。病院側は投与に誤りがあったことは認めたが、女性患者の入院中の経過や検査結果などを鑑み「投与ミスが直接的な死因ではない」と判断、国の「医療事故調査制度」に基づく報告は行っていないという。

NEW “盗撮教員グループ” 新たに神奈川県の教員の男逮捕

名古屋市の教員を中心にしたグループが盗撮画像をSNSで共有していた事件で、新たに神奈川県の28歳の教員の男が性的撮影処罰法違反の疑いで逮捕された。警察によると男は、去年9月ごろから12月ごろにかけて神奈川県内の施設で、13歳未満の女の子2人の下着を盗撮し、その動画などを教員らが参加するSNSのグループに共有した疑いがもたれている。調べに対し「撮って送った」と容疑を認めているという。警察はスマートフォンの解析などから男の逮捕に至った。メンバーの逮捕は4人目となる。

静岡・伊東市 田久保市長「不信任」と「刑事告発」可決

自身の学歴詐称疑惑の影響で市政に混乱を巻き起こしている伊東市の田久保真紀市長。今後、田久保市長の進むべき道は、運命の日を向かえた。議長らにチラ見せした卒業証書とされるものについて先月の百条委員会では卒業証書を「19.2秒見せた」と説明。百条委員会は先週、証言を虚偽であるとした他、卒業証書の提出を正当な理由なく拒んだ事などに対し刑事告発する事を決めていた。田久保市長を地方自治法違反の疑いで刑事告発する事が全会一致で可決。田久保市長の不信任決議案を提出。市議から相次いだのは市長の責任を問う声。不信任決議案も全会一致で可決された。記者から続く追求に対し、議場に戻ると10秒程自分の席に着席。再び戻ってくると報道陣に囲まれながら議場を後にした。

初の1万8000円超え 金の価格が“過去最高”を更新

田中貴金属工業がきのう公表した国内の金の価格の指標となる小売価格は1gあたり1万8001円で、初めて節目の1万8000円を超え最高値を更新。トランプ大統領がFRBのクック理事を解任すると表明。これを受け、クック理事が逆に提訴するなどアメリカの金融政策を巡り混乱が起きている事から、比較的安全とされる試算とされる金に資産を移す人が増えているため。

SNSが騒然… なぜ?信号に頭がスッポリ…

中国のSNSに投稿された動画を紹介。道路に横たわっているのは信号機に頭がスッポリはまった男性。SNSでは「どうやって入ったのか気になる」などとコメントが殺到。救急隊員が工具を使って信号機を分解する事40分、男性は無事に救出された。地元メディアなどによると、スクーターで走行中に信号機に衝突し頭が挟まったという。詳しいことは分かっていない。

東京・丸の内 オフィス街で大規模防災訓練

東京・丸の内の解体中にビルを利用して行われた防災訓練。「震度7の大地震で損壊したビルの中に大勢の負傷者が取り残されている」という想定。警察犬やドローンでけが人を捜索し開かなくなったドアをエンジンカッターで破壊して、中に閉じ込められた人を救助する訓練が行われた。丸の内にはオフィスや多くの飲食店などがあり35万人が働いている。災害時には多くの被災者が出る事も懸念され、訓練は東京消防庁や警視庁、周辺で働く人たち約2000人が参加した。訓練はエリア全体の防災意識を高めようと、毎年「防災の日」に合わせて実施している。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.