TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座三越」 のテレビ露出情報

今日からGW後半の4連休である。鉄道は下りの混雑がピークを迎えている。松坂屋上野店でGWに開催しているのが「北海道物産展」である。延べ55店舗が出店し、都内にいながらさまざまな北海道のグルメを楽しめる。今日は10時の開店直後から多くの人で賑わった。特に人気なのが「メガ盛り」弁当である。いずれも価格帯は3000円~4000円台と通常の弁当より高価格。この価格設定の背景にあるのが、物価高と円安である。今年は消費者が物価高で国内旅行を控え、円安で海外旅行を控える傾向があるとされGWを自宅で過ごす人が半分近くに上るとの調査もあり、予算も去年よりおよそ1万円減っている。そのため松坂屋は、近場でプチぜいたくをする需要が高まるとみて、高価格帯のメガ盛りの商品数を去年の1.5倍に増やした。。一方、銀座三越では銀座が昔ながらの商人の町・下町だという点に目をつけ、GINZA de EnNiChiという縁日を再現した。海外の客に、高級なだけではない銀座を楽しんでもらうという狙いもある。人でにぎわうゴールデンウイークを新たな顧客を開拓するチャンスにもしたい考えである。小泉雅昭氏は「百貨店と銀だこが持っている客層をお互いに送客し合う仕組み」などと話した。
住所: 東京都中央区銀座4-6-16
URL: http://ginza.mitsukoshi.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!キテルネ!
6月1日・2日に、東京・台場で、未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND 2024」が開催される。1万2000発の花火と、1000機のドローンがコラボする、海外でも人気のイベントだという。今回、6月に開催するイベントを紹介。銀座三越 新館の8階にある「アートアクアリウム美術館 GINZA」では、金魚とアジサイの幻想的なコラボが楽しめるという。[…続きを読む]

2024年5月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
お惣菜市場11兆円に迫る。惣菜市場は前年日と比べ5%ほど増加し、10兆9000億円代。国民1人あたりだと月に約7000円ほど、年間で約8万8000円ほどとなっている。中国のSNSでは「ちょうど刺身と惣菜が安くなる時間だったから私たちが全部かった」などと声が上がっている。香港・台湾からの訪日客はスーパー・デパ地下で夕食を買いたい人は9割を超えていた。銀座・三越[…続きを読む]

2024年5月13日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
秋野暢子が秋野暢子作品展の告知をした。

2024年5月10日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(番組宣伝)
東京の商業施設の屋上には無料で解放されているスペースがたくさんある。「GINZA SIX ガーデン」期間5月31日(日)まで。西武池袋本店「食と緑の空中庭園」は四季折々の緑の豊かさが評価され2016年より都市のオアシスに認定された。

2024年5月6日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
きょうは東京駅などでUターンラッシュのピーク。あすから仕事始めで、睡眠への不安を口にする人も。睡眠関連市場規模は、年を追うごとに増加していて、2023年は1608億円の予測(富士経済調べ)。銀座三越では睡眠環境を提案するツアーを開催。8日から、「GOOD SLEEP FAIRスリープテクノロジー」を開催、さらなる需要の掘り起こしをする。蔦屋家電+内の店舗・ブ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.