今日の日本列島は暑かった。群馬県の桐生では35.7℃と関東では今年初の猛暑日を観測。そして今日一番暑かったのは京都で35.9℃だった。暑いと行きたくなるのが海だが、仙台の海では異変が起きているという。記者が現場に向かうと、キラキラした青い風船のようなものが発生。取材中、発見されたのは10も数える。これはカツオノエボシというクラゲの仲間で、打ち上げられていても触ることは絶対にやめたほうが良いという。刺されると激痛とかぶれて、真水や手で流そうとすると毒が弾けて悪化するため、海水で流して病院に行くなど手当が必要だという。水族館によると、黒潮に乗って北上してきたとみられるという。