TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

今日、午前10時、東京・銀座にあるラーメン店に長い行列が。お目当ては店自慢の中華そば。まるでパスタのようなコシがある麺に透き通った黄金スープ。上品な口当たりに仕上げられ、1杯1200円。しかしこのラーメンを食べるには試練が。最長6時間待ちにもなるという行列。実はこちらはミシュランガイド東京で星を獲得したこともある人気店。外国人も多く訪れ、行列は必至だが、並ばず店に入っていく客が次々と。店員に携帯の画面を見せているが、使っていたのはファストパス。テーマパークなどで使われるイメージがあるが、今、飲食業界でも有料の優先案内サービスを導入する店が増えている。この店の場合、ファストパス代は500円で、ラーメン1杯と合わせると2000円近くになる計算だが、受付開始とともに用意された席が毎回数秒で埋まってしまう人気ぶり。ファストパスの導入は、店側にも狙いがあり、従業員が列の整理や順番確認をするなどの負担があったが、それが解消できるという。このファストパスは飲食店向けの予約システムなどを手がける「テーブルチェック」が提供。現在、60の人気店で利用することができる。繁盛を示すバロメーターだった行列は、タイパ重視で今後、見られなくなるかもしれない。
飲食業界でも広がりつつあるファストパスというシステムの導入。店側のメリットも見ると、ファストパス代を高騰する食材費・人件費に補填する。さらにメリット2つ目としては、直前のキャンセルを防ぐことが出来るかもしれない。予約時間の3時間前を過ぎてのキャンセルや、無断キャンセルは、ファストパス代500円+キャンセル料2500円で、合計3000円キャンセル料がかかることで、ドタキャンを減らすことが出来る。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月7日放送 21:54 - 22:00 テレビ東京
東京交差点 ONE MOMENT(東京交差点 ONE MOMENT)
バーテンダー上野秀嗣はアメリカ最大のイベントで日本人で初めて世界No.1の栄冠に輝き、2023年には黄綬褒章を受賞。そんな上野さんのONE MOMENTは「常にバーカウンターの距離感を保つ」。店を構える銀座は心の故郷。かつて働いていた「STAR BAR GINZA」の存在は大きい。上野さんはバーテンダーは免許のない心理学者。お客さんが入ってきた瞬間に表情で汲[…続きを読む]

2025年7月7日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース・気象情報)
きょうは東京都心で今年初めて35℃以上の猛暑日となるなど、関東甲信の各地で猛烈な暑さとなった。東京消防庁によると、きょう都内では午後3時までに74人が熱中症の疑いで救急搬送された。あすも猛烈な暑さが続く見込み。あす、熱中症の危険性が高くなるとして、東京(23区・多摩地方)、神奈川、山梨には熱中症警戒アラートが発表されている。一方、関東甲信は局地的に雨雲が発達[…続きを読む]

2025年7月7日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
東京都心ではきょう午前中に気温が35.6℃まで上昇し、今年初の猛暑日を観測した。気象庁などは西日本中心に広範囲で熱中症警戒アラートを出して、こまめな水分補給などを呼びかけている。

2025年7月7日放送 0:00 - 0:58 TBS
S☆1(9月 東京世界陸上)
女子マラソン日本代表の小林香菜が世界陸上のコースを試走した。大学時代はランニングサークル所属。大阪国際女子マラソンで日本人トップ&参加標準記録突破。小林は実際のコースを走った手応えを語った。

2025年7月6日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
きょう猛暑日になったのは全国139地点。東京都心では最高気温が35℃に迫り、ことし1番も暑さになった。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.